教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドのオープニングスタッフとしてマックで働いてますが、

マクドナルドのオープニングスタッフとしてマックで働いてますが、①ドリンクタイマー、ドリンク(そうけん美茶、アイスコーヒー、アイスティーがある位置)がわかりません。黄色と赤のシール貼ってますよね? あれがどのようにしてみたらいいかわからないです。店舗によって違いますか? ②マックカフェの作り方。 それぞれ教えてください。 ③ドライブスルー OT1 OT2は何が違うのですか? OT1はPOSとキャッシャーがあります。OT2は商品渡すだけと思っていたのですが、キャッシャーは無くても、POSを打ってワズつけて対応してます。これはなぜですか? ④ドライブスルーのキャッシャーで、お客様にお会計だけしてるのですが、時々、これ使えますか?とクーポン持って来られるのですが、そのクーポンをもらってお会計するのですか?当然金額は変わってきますよね・・? よくわからない質問ばかりですみません。 すみませんがわかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ここで聞くなよという回答は遠慮願います。

続きを読む

3,381閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    爽健やTeaの赤と黄色の印はただの目印です 爽健やTeaをおとしたらコンテナについてる印と同じ色(赤、黄色)のドリンクタイマーのボタンを押します タイマーがなったらそのドリンクはウエストです マックカフェは機械で作ってます キャラメル、モカは専用のシロップをカップに入れます OT1と2の違い… スルーが2箇所ある場所はさほどポジションに違いはありません スルーが1箇所の場合基本OT1がオーダーを取っててOT2は他のポジションの手伝い的な… OT2はスルーが混みだしたらHOTという手のひら(?)サイズのPOSのようなものを持って外に行き、OT1が取ってる車の次の車のオーダーをとります あとスルーの車にメニュー配りをしたり キャッシャーから商品をお渡しするのは基本OT2はやりません お会計の時にクーポン出されたらクーポンで打ち直します お会計したあとに言われたら差額分返金して後でリファウンドします あまり細かく書くと本社に何か言われそうだから簡単に… あとはマネージャーとかに聞いてください その方が確実です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる