解決済み
中高の教員採用試験千葉県 家庭科です。 倍率がもの凄いことは承知です。 教育委員会のHPを見た上で、質問をいくつかさせて頂きます。 ・試験の時期 ・試験の流れ ・勉強を始める時期 ・勉強の仕方(予備校などは除いて) ・参考書はあるのか(見たことないので) ・こういう人が受かる というものがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。
追加の質問をさせていただきます。 ・近隣都道府県や私立の学校と併願するのはよくあることですか? ・模試はありますか? ・今高校三年ですが出遅れているのですか? 色々な方々に情報をお伺いしたかっただけなのですが。
1,687閲覧
自分の受けた自治体のことを書きます。他の自治体もだいたいは一緒だと思うので。 時期:7月です。千葉県の教育委員会のホームページに要項載ってると思います。 流れ:7月に一次試験(専門、教職教養、一般教養などの試験+集団面接) 8月に二次試験(専門の試験+小論文+集団討論+個人面接) 10月に合格発表 勉強を始める時期:自分は3年の10月から始めましたが家庭科は倍率が高いと思うので早めに対策することをお勧めします。 勉強の仕方:自分は東京アカデミーから出ている問題集や参考書、セサミノートというものを使っていました。過去問を解いたりもしました。 なぜ教師になりたいのか、教師になって何がしたいのか、なぜその校種、教科なのかという思いを強く持っている人は強いと思いますよ。 併願について:自分は単願でした。併願している人も結構いましたよ。でも近隣の自治体との併願は不可です。 模試:自分は教育学部だったので学校で模試の案内がありましたし、東京アカデミーの模試を自分で申し込んで受けたりしました。 全然出遅れていませんよ。がんばってください!
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る