教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職についてご意見をお聞かせ下さい 自分は高卒の30歳・男ですが 現在働く工場で大幅な人員削減があり また将…

再就職についてご意見をお聞かせ下さい 自分は高卒の30歳・男ですが 現在働く工場で大幅な人員削減があり また将来の見通しも不明確で 2、3年後に工場があるのか分からない状況です もちろん存続している可能性もあります そこで質問があります ・このまま今の工場で 製造業に生かせる知識を学び 工場閉鎖となった場合に次の就職先を探すのか ・今すぐにでも再就職を目指すのか 自分としては出来れば今のような製造業に携わりたいです しかし、製造系の資格は持っておりません 皆さんのご意見をお聞かせ下さい よろしくお願いします

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    すぐに行動すべきと考えます。 が、この「行動」は今の会社を辞めてしまうということではありません。 現在、資格を特にお持ちではないとのことなので、まずはどこに行っても必要とされる人材になることを目指しましょう。 労働基準協会(労働基準監督署ではない)が行う技能講習は大半が平日だったり会社経由の申込みだったりしますが、例えばフォークリフト技能講習などは講習を行ってくれる民間教習所があります。 自腹ですし休日を潰すことになりますが、不安を抱えたまま今の会社にしがみついているのは危険ですし精神衛生上もよくありません。 「会社がどうにかなってもすぐ再就職できるさ」と安心できるレベルまでご自身の能力を引き上げておくことをお勧めします。 その上で、今の仕事を続けながら将来性を含めて今よりも良い会社を探し続けることをお勧めします。 早まった行動(次を決める前に辞めてしまう)ことは決して勧めません。 求職者支援訓練や公共訓練など、授業料のかからない公的な職業訓練は失業中でないと受講できませんが、受講しても全ての方が望んだ職に就けるわけではありません。 コストも時間もかかりますが、今の地位を保持しながらより良い仕事を探すべきと考えます。 ご検討をお祈りします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる