教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で貿易事務専用の派遣会社に行くのは変ですか? 新卒だと総合職で内定をもらって海外部門に行くのが一般的なんでしょ…

新卒で貿易事務専用の派遣会社に行くのは変ですか? 新卒だと総合職で内定をもらって海外部門に行くのが一般的なんでしょうか? 私がイメージしてるのは、メーカーや商社などの貿易事務です。 TOEIC610点、英検2級を持ってます。まだまだ勉強中です。

補足

回答ありがとうございます。 私は女で、営業には向いてない性格だと思います。バイトで接客(ケーキの販売)をしていてお客様の要望を聞いたりするのは楽しいですが、商品を売り込むようなことは苦手です。 派遣から一般職でもいいので、正社員になるのは厳しいですか?

続きを読む

3,159閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過去に貿易事務(正社員)をやっていた者(男性、40代)です。 当たり前ですが、派遣というのは「将来がない」ですよ。 「貿易事務」という職種に魅力を感じていらっしゃるのかもしれませんが、どんな仕事でも慣れてしまうと面白くないもので、また貿易事務というのは、経理等と比べて「ツブシが利かない」のです。 「派遣の貿易事務から、正社員の海外営業へのキャリアアップ」を狙っているのかもしれませんが、それはむずかしいのです。海外取引をやるメーカーや商社では、「まず総合職にて営業的な能力を身につけさせる。その中で、貿易関係の知識を身につけさせながら、海外に対して折衝ができる人間にしていく」という人材の育て方をしているものなのです。だからあなたも、海外営業方面へのキャリアアップを考えているのであれば、まず「貿易とは関係なくてもいいから、とにかく正社員の総合職に就く」ことをお勧めします。その中で営業マン(ウーマン?)としてのキャリアを積み、また自分で英語等を勉強しながら、貿易関係にも目を向けていく、という方向で考えた方がいいと思います。 <追記> 逆に何故、一旦派遣に行こうとお考えなのですか。 正社員・・・取引先等に、会社の名前を背負っている(責任を持っている)人 (役職は別として) 非正社員・・・・そのような責任を持っていない人 つまり、派遣等の非正社員は、いろいろな場合はあるにしても、正社員と比べて「責任ある仕事を任せてもらえなかった人」とみなされるのです。そこらへんで、「派遣から正社員はむずかしい」ということになると思います。 逆に言うと、正社員であれば、対外的に「自分の会社を名のる」場面は必ずある、つまり「正社員であれば、職種に関わらずどこかで必ず営業的な仕事はある」と考えるべきです。ですから「自分は営業には向いていない」という逃げ腰であれば、正社員をあきらめるべきだと私は考えます。 私も本格的な営業は、そんなにはやっては来なかったので偉そうなことはあまり言えませんが、「『営業』というのも一つの『技術』であり、『習得することができるもの』だと私は考えます。その人がどんな性格かとは関係なく」。もっと一般的な言い方をすると、「その人が『どんな性格か』と『どんな仕事をやれるか』というのは基本的に関係ないもの」だと私は思うのです。「『仕事』とは、あくまでも『技術』」なのです。 あなたも「自分はどんな性格だから」とか言わずに挑戦してみてはどうでしょうか。 少し厳しいことをくどくど述べたかもしれませんが、ご参考になりましたでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる