教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

迷っています。 私は、大学生になりずっと公務員職に就き安定を望んでいましたが、卒業を間近にして、やは

迷っています。 私は、大学生になりずっと公務員職に就き安定を望んでいましたが、卒業を間近にして、やは迷っています。 私は、大学生になりずっと公務員職に就き安定を望んでいましたが、卒業を間近にして、やはり民間でバリバリ働きたいと思いだしました。 この時期となってしまうと、ほとんどの企業で今年度の新卒募集は終わっており、どうしようか悩んでいます。 anなどの色々な求人情報誌に、“正社員募集”と書いている企業などは、リクナビなどでは募集せずに求人情報誌のみで募集しているのでしょうか? こういった企業は安心して就くことが出来るのでしょうか? 春までには何とかして職を見つけたいので、手助けして頂ければ幸いです。

続きを読む

1,495閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    公務員=安定,仕事が楽と思われて仕方ない面もありますが,全てがそうではないですよ。特に国家公務員であれば,官庁によって2,3年おきに転勤というところもありますし,外から見えないところで毎日深夜まで働いている人もいます。 公務員,民間を考える前にどんな仕事がしたいのでしょうか。面接や数回の企業訪問では,現場の実態はほとんど分かりません。イメージ先行だと後悔しかねませんから,自分が何をしたいかをもう少し考えてみてはどうですか。 どうしても分からなければ,とりあえず公務員試験を受けるか,転職覚悟で手当たり次第に面接を受けて就職してみるしかないでしょう。あなたが頑張れる職場になるかもしれませんから。

  • というか、公務員の方は内定出てるのですか?内定が出ているのであればその後いくらでも中途で民間狙えますよ 逆はいろいろきつそうですが だって、中途の面接で「公務員ではなくてバリバリ働きたい」ってかなりいい感じじゃないですか? 資格浪人の場合は中途半端に今からでもいけるようなかっすい民間に行くよりも勉強したほうが良いと思います。もう後戻りはできないですよ

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 公務員は年齢制限が民間よりも早いです。 キャレンジできるのならば公務員を目指した方がいいと思います。 民間はリストラとノルマとか、厳しい基準があります。 能力をのばすには厳しいのがいいのか、 安心できるからこそ伸びるのか個人差はありますが、 とりあえず年齢制限のある公務員からでも 遅くないと思います。

    続きを読む
  • バリバリ働くってどういうことを言ってるのかなぁ? 民間でバリバリ働くって、要は成績を上げれば給料もそれなりに上がるというところから民間が良いってこと? ただ単にバリバリ働きたいのであれば公務員職だってできるよ。 ただし給料は年1回の定期昇給だけなので、民間と比べるとどうか・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる