教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜でセブンイレブンでバイトを考えています。 深夜はどのような仕事内容ですか? またメリット デメリットがあれば教えてく…

深夜でセブンイレブンでバイトを考えています。 深夜はどのような仕事内容ですか? またメリット デメリットがあれば教えてください。

補足

お二方回答ありがとうございます。危険なこと覚悟で頑張ります;

1,586閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    セブンイレブンの深夜やってました。 店舗によって納品の時間が変わりますが、私がいるお店では… 22:00~23:15 一人はレジを見ながらフライヤー什器清掃とおでん什器清掃・おでん作り替え/相方は、22時頃納品の非デイリー(日用品など)やお菓子・カップラーメン等の検品と品出し、23:00に温度チェック 23:15~翌1:00 おでん等の仕事が終わったら、店内の鮮度チェック(日付を見て廃棄にするものを分ける)/相方は雑誌の検品と品出し、0:00になったらPOP付けたり、逆に全て取る(例えば、おにぎり100円セールが始まったらPOP以外にもポスターを貼ったり、店内の装飾など) 1:00~2:00 休憩/相方は、1時頃納品のパックジュースやサンドイッチ等の検品と品出し、山崎パンの検品と品出し 2:00~3:00 フライヤー商品・肉まんの廃棄(売り切っていればこれはなし)、フライヤー販売什器・肉まん什器の清掃、新聞の返品、3時の鮮度チェック/相方は休憩 3:00~4:30 直送便(セブンイレブンのパン)の検品と品出し、新聞返品の打ち込み、店内清掃/相方は、品出しとトイレ清掃と店外・駐車場清掃 4:30~6:00 肉まん・フライヤー商品調理、消耗品(お箸やストロー類・袋・ケチャップやソース等・タバコ)の補充/相方は、品出しと(新商品等の)場所作り(分かりやすい例で言うと、1番くじの棚作りなど)、6時の鮮度チェック 深夜のよさ→時給がちょっと高い デメリット→眠い・酔っ払いやわけのわからないじじぃに絡まれたり怒鳴られたりする(毎日ではないけど)・夜中だからゴキが出る・心霊現象もあり(私のいるお店では、必ず1時~2時過ぎにトイレのドアが開いたり閉まったり、ばったんばったんしてました) 一応こんな感じです。

    2人が参考になると回答しました

  • 甥が深夜シフトで働いています。 たな卸しと接客、早朝の荷受がメインだそうです。 メリットは、時間給が高い、仕事が比較的楽のようです。 デメリットは、眠い、変な客が来る、傷害に会うことがある(8年で5回ほど殴られ警察を呼んだそうです。)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる