解決済み
公務員に英語は必要なのか私は公務員を目指している大学1年生です。 公務員の試験科目には文章理解というのがあり、それに英語の長文が出てくるので公務員試験を突破するうえではある程度は英語力が必要なのかなと思っています。 ただ、公務員になってから仕事で英語は使うのでしょうか? TOEICの受験を考えているのですが、ちゃんとやるなら750点が取れるくらい勉強をしようかなと思っています。ただし、750は相当高い壁だと思います。TOEICの勉強をすると今の1年生の時に新聞を読んだり本を読んだりする時間がなくなると思います。 公務員を目指すうえでは新聞や本を読んだ方が英語を勉強するより仕事で役に立ちますか?それともTOEIC750点くらいの英語力はあった方がいいのでしょうか? 回答お願いします。
3,444閲覧
1人がこの質問に共感しました
英語を使うかどうかは公務員の仕事内容次第でしょう。 税務署も国税官クラスになれば使うでしょうし、税関なんかは話せたほうがやりやすいでしょう。 警察だったら、地方のほうはいらないでしょうが、大阪とか東京なんかの都会は外国人犯罪も多いので話せることに越したことはありません。 また、市役所も同様で、地方の市役所だったら外国人とはいっても中国人とか東南アジア系が多く、だいたいそのあたりの人は日本語がしゃべれますので特にいらないですが、県庁所在地なんかの市役所だと必要になるかもしれないですね。 すくなくとも県庁の人は、ヨーロッパのほうに派遣されたとか言ってました。バリバリ英語だって言ってましたね。 以上のように英語が必要かどうかはそこの部署で全然違うでしょうが、話せるのなら話せたほうがやはりいいと思います。ただ、勉強時間がかなりとられるので、貴重な時間を英語だけに費やしていいのかどうかというのは質問者様も悩んでおられる通り、第三者の私にはなかなか回答は難しいです。ただ、遊ぶくらいなら勉強の癖をつけるという意味でもやってみる価値はあると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る