教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急!ニチイ学館にて医療事務を学び6月にメディカルクラーク2級を受験して不合格だったものです。レセプト点検が大の苦手で…

大至急!ニチイ学館にて医療事務を学び6月にメディカルクラーク2級を受験して不合格だったものです。レセプト点検が大の苦手でいくら練習問題を解いても上達しません。レセプト点検のコツ等を教えて下さい。大至急! ニチイ学館にて医療事務講座を受講して今年の6月に2級メディカルクラークを受験して不合格だった者です。 無料復習制度を活用して6月の受験にのぞんだもののやはりというべきか大の苦手としている「実技2 レセプト点検」が合格ラインに届かず無料復習制度を活用できる期間も終了してしまい今はひたすら問題集を解いている状況です。 実技1と学科はなんとかなりそうなのですが・・実技2のレセプトに関しては苦手な事もあり勉強すらも後回しにしてしまいます。 それでは、いつまでたっても合格できないのは重々承知しているのですがお恥ずかしい話レセプト恐怖症になってしまっています。 カルテとレセプトを見比べても間違っている箇所があるはずなのに私には何も見えなくて時間だけがかかり日頃できている計算すらも(画像診断等)できなくなり頭が真っ白になり気づいたときには時間が足りなかったりと・・自分自身が情けなくて・・ レセプトを点検する際のコツやもしスタディブック2にテキスト等から書き込む必要があるのであればどういうことに注目して書き込むべきかなどを教えて頂けませんでしょうか? サイト等でレセプト点検のコツなどが記載されているサイトがあるのであれば教えて頂けませんでしょうか? 正直な所「もうあきらめよう」「私には無理なんだ」となげだしそうになりつつもある反面何が何でも合格してやるという気持ちもまだ残っていて・・出来れば今年中に合格したいんです。 いつまでたっても身につかない私には医療事務メディカルクラーク2級の合格は無理なのでしょうか・・・ 今までの時間を無駄にはしたくないし投げ出してあとあと後悔だけはしたくないんです・・(投げ出すのは簡単だし楽ですが) どうか・・助けてください。自分勝手で申し訳ありませんが何卒宜しくお願い致します。

続きを読む

22,150閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    レセプト点検が大の苦手→あなたは医療事務に向いてないんじゃないの?他の仕事を探したら? 今までの時間を無駄にはしたくないし投げ出してあとあと後悔だけはしたくないんです→言っていることは立派ですがニチイのディカルクラークは資格ではなく、ニチイが独自に作った認定試験である事はご存知ですよね?つまり金さえ払えば誰でも取れる、誰でも取れるから価値はありません。そんな試験のために金と時間をつぎ込んでも時給800円のパートすら見つからないのが現状です。 どうして受講前に質問しなかったんですか?そうすれば無駄な受講料を払う必要はなかったのに。

    なるほど:3

  • 私も昨日試験を受けて来ました。 ここ1ヶ月毎日レセプト点検はやっていたつもりでしたが それでも本試験は緊張とかもあって「あれこれなんだっけ?」みたいになり、 結果も・・・と言った感じです。 講師の方がお勧めするやり方で私はやりました。 まずは ①4人分のカルテの上書きの訂正 5分 外来3人 15分ずつ 入院 20分 ※入院の食事の回数もこの時にチェックをかけておくと点数稼ぎになると進められました。 ②レセプトのコードの順番にカルテをチェックしていくやり方です。 それぞれのコートを訂正したら、各コードの横系を訂正→それを80コードまでやる。 ※聞いたところによると訂正があっていても横の計算がずれていたら点数にならないらしいです。 だからしっかりコードごとに取りまとめて横系を訂正する。そしてどんどん下に下りていく方法です。 ③最後にカルテを見渡して、休日加算とかとか欄外の確認も忘れずやること。 ちょっとつまずいて焦って分からなくなったら、飛ばして違うコードに移して点検する。 私が教えてくれてる先生は結構親切なので最初の授業の時から試験対策みたいに 「今分からなくてもいいから取り合えず書き込みしてしてください」と色々授業中にスタ2に書き込みしました。 例えば、処置で一緒にとれないものは↓で繋いで×をつけておくとか 目の検査で片側で規定されているものを両側でやったらは 112×1とか横に小さくメモってます。 (○日)の記載が必要なものはその項目の上に(○日)書く!!とか書いていますよ。 略称があるものはいちいち略称が載ってるところを見ないでいいようにページに書き写しておいたり。 でも本番では略称のページから私は見ましたが(笑) やはり勉強していくと勘違いして覚えていたりするものとか、よく分かってなくてたまたま出来ていたものなどもあり そういうところはいずれやはり間違いますから、間違ったらチャンスですので 自分でテキストで調べて徹底的に叩き込みます。 そしてスタ2に纏めます。 それを繰り返しやることです。 落ちたのは気にしないことがいいとおもいます。 たまたま落ちただけなんですから。(と言っても気にしますよね) 諦めずにやり遂げたいと思うのなら、毎日少しずつでもいいので繰り返しやることだと思います。 それに尽きると思います。 毎日やっていても、得意のところを見落としていたりしますし他に気を取られて違うところが抜けていたり。 まずは簡単ものからやって、ある程度自信をつけてから難しい問題に取り掛かる方がモチベーションが保てます。 レセプトに行き詰ったら、学科やってみたり接遇やってみたりハンドブックみてるのだって役に立つと思いますよ。 私も11月の受ける予定なので昨日の学科の保険の問題に載っていた部分のところをマーカーでも引こうかと思ってます。 きっと無駄にはならないと思うし。 お互い頑張りましょうね!!

    続きを読む

    なるほど:3

  • 結果待ちの者です。 講師から教えてもらったアドバイスです。 レセプト点検をするとき、出来上がったレセプトの上から順にカルテと一つずつ突き合わせていきます。 そうするとどこかで算定ミスをしていたり、特の点数を間違えていたりが出てきます。 薬の規格間違えとか換算が必要なものだったりと結構な数の間違えが見つかります。 私はニチイの講座ではなく基金訓練で独自カリキュラムでやったのでテキスト類のアドバイスは無理ですが、対策問題はニチイから購入して解いてました。 解答などを見て、レセプトの記入方法の本を照らし合わせたら意外な間違えが見えてきたりが有ります。 ・病院の規模 ・子供か大人 ・〇型糖尿病 ・〇悪など ・幼児のB-V 等注意すべきところは沢山あるので… 対策問題では私は点数が取れている方でしたが…結果待ちの身分で8月の試験は入院のレセプトが難しかったのでアドバイスできる立場ではありませんが出来る範囲で回答しました。 あくまで合格者ではないので参考程度にお願いします

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる