教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カテゴリがわかりませんが【フィットネス】に行ってる方解答おねがいします。 結婚により、県外に引っ越しします。スタッフ…

カテゴリがわかりませんが【フィットネス】に行ってる方解答おねがいします。 結婚により、県外に引っ越しします。スタッフの方16人に感謝の気持ちを伝えたいのですが、 どのような方法がいいでしょうか。私の通っているフィットネスは比較的フレンドリーで、相談などにもよくのってもらったりました。 スタッフの方にも顔や名前を覚えてもらっていて、結婚式のこともよく話していたためか、 引っ越しまであと1か月ですね」「結婚式までもうすぐですね」など声をかけてもらうこともしばしば… 逆にそれを強調しすぎたかな・・・という思いもありますが(^^;) フィットネスでアドバイスをいただきながら、楽しく過ごして半年という短い時間でしたが、減量にも 成功しました。また運動の楽しさにはまってしまい、引っ越しした先でも続けたいとおもっています。 スタッフのかたどの方もすごく好きで、今の店舗を去ることがすごくさみしいです。 とにかく、感謝の気持ちを伝えたくて、フィットネス宛に手紙を書こうとおもっていますが、それにお菓子 をつけるか否かを迷っています。菓子折りがあると重たすぎでしょうか?私の気持ちとしては菓子折りを渡したい という気持ちもあります。 アドバイスおねがいします。【お菓子以外にも何かプレゼントのアイデアなどあればおねがいします】

続きを読む

96閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フィットネスには、行っていませんが、とても素敵だと思います。 会社、教室などの規定などで、お月謝以外の謝礼や菓子折などは、受け取らないという決まりのところもあるので、もしかしたらそういった理由で断られるかもしれませんが、気持ちは伝わると思います。喜ばれると思いますし、スタッフの方の励みになると思います。 私の友人で、アルバイトで塾の講師をしていた人がいるのですが、初めて受け持った生徒さんが親御さんの転勤で引っ越される時に、手作りのクッキーを持ってきてくれたらしいです。もの凄く喜んでいました。何度も話して聞かせてくれたので本当に嬉しかったのだと思います。 ただ、ひとつ気になるのが先にも申し上げたとおり、最近では受け取らないという決まりがあるところもあるということです。なので、お手紙を、綺麗な絵葉書で書かれるとかされても良いかもしれませんね。よく、そういった絵葉書が事務所などに貼ってあったりします。それは、喜んでくれている証拠だと思います^^ 参考にならなかったらごめんなさい・・

  • お菓子だと消えて無くなりますから、そんなに重くはないと思いますよ。 むしろ手紙の内容によっては重くなってしまう可能性も・・・。

  • 気持ちだけでも充分だと思いますが。。。 インストラクターの人たちは若い方がおおいでしょ!? 人間みな一緒です。 お菓子はみんなの友達です。 きっと、大喜びすると思いますので、、、 余裕があれば、お菓子がいいと思います。 お休みの人もいただけるように生菓子は避けたほうがいいかも・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる