教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職についての質問です

営業職についての質問です最近ガン保険などを扱っている代理店の営業の面接を受けました。 一応面接では、契約者のアフターケアがメインで、たまに飛び込み営業があるという話でした。 帰宅時間も夕方で、残業は基本的に無いらしいです。休みも基本的に土日らしいのですが、普通よく聞く営業の話より楽な感じなので、今逆にとても不安に感じています。給料は20万で、契約を取れれば、それに応じた少しの給料上乗せがあるというシステムです。 私は何も知らなかったのですが、保険の営業というのは大変厳しいと聞きます。 一応面接で、飛び込みで全然成果を上げられなかったら、何かペナルティーはあるのか聞きましたが、無いと言われました。 ノルマのようなものが無いと受け取って良いのでしょうか? 面接時も「そんなに厳しすぎることもないけど大変だよ」と言われました。 どっちなのかよくわかりませんでした。 求人票の内容の雰囲気と聞く情報のギャップが激しく、何もわからず不安です。 もし仕事を始めたものの、続かなかった、なんてことにはなりたくないので、情報やアドバイスをお願いします。 ちなみに今は仮内定なので、私の返事次第で本採用か辞退するか決められる状態です。

補足

ちなみにアフラックの代理店です。

続きを読む

279閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生保の営業は大変ですよ~。 人間関係や営業が・・・ではなく、 単純に業務内容が大変です。 ペナルティは表面上はありませんが、 保険の外交員はそれぞれ「個人事業主」のような 扱いなので、契約が取れなければ、給与は自ずと 下がっていきます。また、よく客先へ配布する ノベルティーグッズってありますよね。それらって 会社が負担してくれるのではなく、外交員が それぞれ自分で買って客先に配るんですよ。 大分違いますが、コンビニやホカベンなどの フランチャイズチェーン店のオーナーみたいな 感じです。本来は会社がしなければならないことを 外交員に押し付け、利益だけを吸い上げる仕組みに なっていますが、契約がちゃんと取れる社員は かなり優遇されます。また、「個人事業主」ですから、 勤務時間はフレックスのようなもので、直行直帰は 自由ですし、サボろうと思えば、いくらでもサボれます。 その代り、契約が取れない月が続けば、解雇です。 良く、街中で外交員の応募をしていますが、それらは 契約の取れない社員がその穴埋めの為に、外交員を 募集しているんです。但し、一定の契約が定期的にとれる 社員は我武者羅に仕事をする必要もなく、契約が取れれば、 その月は遊んでいても誰も文句を言いませんから、そういう きちんと仕事ができる人には、かなり良い職場でしょう。 ですから、よくベテランのおばちゃんが多く職場にいるんです。 普通の事務やOLのような仕事をしているより儲かるし、 自分や家族の時間が取れますからね。 ただ、「土日休み」でも現実は意外と休めません。 多くの客は「土日」が休みなので、「保険の説明に来てくれ」 と言われるのも土日・祝が多く、「来て」と言われたら行かないと ダメですし、突然呼ばれることが多いので、予定も狂わされる 事が多々あります。 また、企業の団体保険ならばまだ良いですが、 個人相手の生保の営業だと、相手はド素人ばかりですし、 かなり好き勝手いう人が多いので、とても大変です。 企業相手だと相手も「会社の看板を背負っている」立場ですから、 一応、それなりの礼儀を尽くしてくれますが、個人相手だと 「はぁ?保険だぁ?そんなの知るか、帰れ!」みたいなことは 日常茶飯事に言われます。例えば、貴方が週末の夕方に ノンビリテレビを見ていて生保の営業が来たら、快く ドアを開けて対応しますか?ほとんどの人は保険が必要な 時以外は「要りません」か「ポストにチラシを入れておいてください」 か「居留守」のどれかです。要するにそれだけ大変なわけです。 逆に生保の営業で成功できる人は、どの世界の営業をしても 成功できる人ですから、試練と思って頑張ってみるのも方法かもしれません。

  • 保険に関わらず、営業のお仕事をされていた事はありますか? 営業は、内勤と違って監視や拘束がありません。 要は、時間の使い方・仕掛けの方法…全てその人次第です。 経費+インセンティブのみでしたら、自分の給料に諸反映されるので、 必死にやらなければ当然手取りはないですよね。 では、固定給が有る場合どうなのか? 極端な事をいうと、あなたが営業をしているフリをして毎日どこかで 時間をつぶして過ごしていたとします。 日報なんてあっても人によっては適当に書くことだってできますから…。 でも、そんなことをしていたら当然契約なんてとれませんよね? あなたが雇い主だったら、どうします? 生産性の無い営業職の人間が、 全く会社に利益をもたらさないばかりか、経費のみが嵩んでいく…。 もちろん、プレッシャー掛けたいですよね。 ということです。 ノルマは掲げていないところも最近はありますよ。 でも、目標や基準はちゃんとあります。 でないと、営業は自由職ですから… 結果残さなければ遊んでいるのと一緒です。 成績が振るわなくても、一生懸命やれば普通の方でもある程度できます。 (と思います。営業方法とかもちゃんと相談に乗ってくれます。) 向き不向きはありますが、大抵は大丈夫です。 只、周りの営業が10件20件とっている中で、 一生懸命やっているあなたが5件10件しかとれなかったら… あからさまに嫌がらせされる場合と、 自ら申し訳ない気持ちに苛まれて辞めてしまう場合と、 職場によって色々あるみたいです。 と、ここまで書きましたが、要はあなた次第です。 土日休みといっても、どうしても土日にしか契約ができないお客様がいたら行きますか? 夜しか契約できない方がいたら行きますか? 契約数は大事だし…そんなことばかりしていると、 休みも休みじゃなくなるし…。 その内には、お客様も自分でコントロールできるようになるかもしれません。 そうしたら、かなり営業職に向いています。 不安要素ばかり書いてしまいましたが、 興味があるのでしたらやられてみてもいいのではないかと。 実際に、営業が向いていて生き生きされている方もいますよ。 それに、アフターケアのみで、飛び込みは期待されていないのなら、 覚えることは沢山ありますが大丈夫なのでは? 何にせよ、やってみないと自分の可能性はわかりません。

    続きを読む
  • 会社別は分かりませんが、友人に何人か経験者がいます。 私自身も調査を請け負っていたことがあります。 今時、ピンポンを押してドアーを開けるのは少なく、開けても老人宅等です。 結局、友人、知人、親類に頭を下げて入って貰う。 多くの人は、ここまでで退社する。 しかし会社は、それらの人が入って居るので、目標?は十分に果たしている。 出来る人は、そこから飛び込みなどで契約をとる。 そう言う人100人に一人程度だそうで、そのスーパースターを捜すために手当たり次第にやらせてみる。 と言う話を聞いたことが何度か有ります。 だからと言ってダメと言うことではなく、あなたがそうなればよいことです。 ノルマは会社によるのかもしれませんが、無かったとしても、成績が上がらず居続けるには相当な根性がいるとも聞きますが、結局多くの方は自分から退職していくようです。 良いか悪いかは各自の考え如何ですが、某宗教団体に入り顔が広いと自負している者や営業マンとしては優秀な者が辞めていっている状況からして、楽と言う事は有り得ないと思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる