解決済み
くだいて言いますと ゆうちょ銀行、かんぽ生命、郵便事業はメーカー。 郵便局は、上記3社の商品を売るデパートみたいなものです。 基本的には 郵便局の窓口は、郵便事業の商品を売る窓口で切手、はがき等の販売と郵便物の引受をしています。 (局留め郵便物の交付もしています) 郵便事業は、郵便物の輸送、配達を担当しています。 (郵便局の窓口が閉まっている時間は、ゆうゆう窓口で郵便局の郵便窓口と同じ業務をしています) (また、配達の人間は、切手やはがきの販売も行っています) ですから、郵便局と郵便事業は、一部、同じような業務をダブっておこなっているので分かりにくいかと思います。
なるほど:2
会社は ①郵便局株式会社 ②郵便事業株式会社 ③ゆうちょ銀行株式会社 ④かんぽ生命株式会社 にわかれています。 いわば、くだけていえば①郵便局株式会社は②③④の業務を委託されているなんでもやさんというかんじです。 郵便事業会社の社員は郵便業務しか ゆうちょ銀行の社員は銀行業務しか かんぽ生命の社員は保険業務しかできません。 郵便局会社の社員はたいていのところが3業務を委託され、業務をしています。(ゆうちょ銀行併設店等のぞく) 郵便局は郵便物を引き受けたあとは集配で引き渡し、その後は郵便事業会社が仕訳や配達等をします。
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る