教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級って、なにげに難しくないですか?

簿記3級って、なにげに難しくないですか?

6,137閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たまに、簿記3級10日、2級2週間で合格できると、能天気な会話をする学生や人事担当者を見ますが、今お前が受験してみろと言いたいです。一体、いつの時代の情報で止まっているのか疑問です。 大原は、合格率90%台を保っていますが、それでも簡単に合格できるとは最近言わなくなりました。なにしろ、時には2級よりも全国平均の合格率が低い時もありますからね。 独学者は、情報収集をしっかりやらないと辛い時代なのかもしれません

    1人が参考になると回答しました

  • 日商簿記は、難しいと思いますが、全経簿記3級は、そんなに難しくないですね。

  • 確かに簿記って簡単なようで奥が深いですよね。 3級は始めた頃だと思いますが、今まで触れたこともなかった事だと思いますので余計に難しく感じるんだと思います。

  • 今勉強している最中です。日商簿記3級の合格点が70点で合格率30%ですが、合格率が低いのはしっかり勉強しないで受験している者が多いせいでしょうね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる