解決済み
解る方、必ず答えて頂きたいですm(_ _)m 僕は18歳の社会人1年目です 工業高校を卒業してそのまま機械系の仕事に就職したのですが、どうも自分には向いてなくて、 やり甲斐も全くありません。 やり甲斐に関しては高校時代のバイト先のスーパーの方が断然マシでした。 僕の顔を覚えてくれるおじいちゃんおばあちゃんのお客さんもいました。 そこで僕は洋服が好きなので、アパレル関係(UNITED ARROWS、アバハウス等)の仕事について、「お客様の服装だとこんなのとかどうですか?」みたいな感じで接客もしつつ自分の好きな洋服の仕事をしたいと考えています。 ここで質問ですが、転職する時って今の会社をやめてから面接に行かなければならないのですか? また、学歴や資格など、持ってないといけない物はあるのですかね? どなたか回答お願いしますm(_ _)m ちなみに洋服が好きという気持ちは負ける気はしません。 友達がバイクなどにはまり出しましたが僕は未だに洋服にお金をかけています。 しかし顔は決してカッコイイわけでもなくスタイルも残念な感じです…
317閲覧
たしかに アパレルの世界は、国家資格も無ければ ○○大卒以上という学歴もないかもしれません ですが、もし 今貴方が働けたとしても ほぼ間違いなく バイト採用です。嘘かどうかは、貴方の希望する会社へ 電話一本 問い合わせてみてください。 バイトから社員への登用もある という甘い言葉もあるかもしれませんが 余程の実績を残せなければ 登用されません。 現職を蹴って バイトとして希望される企業へ飛び込んでみてください。 半年もしたら 少しは私の話も信じて戴けると思います。 そして 社員の方々の経歴・学歴を聞いてみてください。 大手アパレル企業の正社員は、有名○○大卒 有名○○服飾専門学校卒です。 私があえて返信させて戴いたのは、そうした事も判った上で 現職を蹴って欲しいからです。 現職を蹴って ずっとアパレルのバイトの販売員という人生であっても 納得済みの上 判断して欲しいと思ったからです。 私は、男としての一度の人生をこれからアパレルに賭けるのでしたら 現職を蹴り そして 服飾専門学校で学び その後 希望させる様なアパレル企業へ正社員採用される事を お勧めします。 まだ 若いです。今からその道を選んだとしても 長い人生で考えた場合 その道の方が きっと良い人生に繋がると私は思います。 私も貴方と同じく 理系卒で現在アパレル業界人の端くれです。 貴方とちょっと違うのは、大卒後商社勤務その後アパレル企業 正社員勤務その後独立した点です。 商社・アパレル企業勤務を通して 独立に結びつく 様々な事柄を身につけました。 ご参考までに 私達同様 理系卒 その後アパレルという人の 話が紹介されていますので 何かのご参考になると思います 特にどういう道筋を歩まれているのか 是非一度 読んでみてください。 http://homepage3.nifty.com/owltree/interview/interview2000121.html
アパレルはどこも契約社員だし雇用条件もそんないいわけではありません。 ここからは私の個人的イメージなので間違っていたらすみません。 洋服が好きといっても、男性の服好きは単なるシルエットや流行ではなく、素材だとか縫製・ブランドを気にするものなので、こんなのどうですか?みたいな目先のデザインだけで選ぶ着せ替え人形的接客は、失礼ながら通用しないと思います。(女性は流行とセンス第一だから、いけるかもですけど) 特にセレクトショップに行きたいなら、扱うブランドも1つではない分知識が要ります。今月のmens'EXに定番検定って上級者向けのクイズコーナーがありましたけど、自分の服飾の趣味をもっとめちゃくちゃに掘り下げて服おた化しないとメンズ向けアパレルの店員ってきついんじゃないでしょうか。 恐れ入りますが質問者様まだ18歳なのに、そんなディープに服の知識ありますか? といろいろ書きましたが、本当はこんなに深く心配しなくていいのかもしれないので、よっぽど機械系の仕事がいやなら転職するのは早い方がいいですよ^^
人材会社で働いている者です。 転職の際は、今の会社を辞めずに面接に臨む方が一般的です。 無職で転職活動すると、余裕もないため妥協してしまいがちです。 「内定貰ったら、今の会社を辞めて御社に入社します」 という意気込みを見せましょう。 洋服の販売は資格がないとできない仕事ではないですよ。
現状のまま面接に行けば良いと思います。 販売なら資格も要らないでしょう。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る