教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さんであるpanpanさんにお伺いします。 私は以前、総合病院の内視鏡室で受付をやってました。資格は医療…

看護師さんであるpanpanさんにお伺いします。 私は以前、総合病院の内視鏡室で受付をやってました。資格は医療事務のみ持ってます。 仕事に慣れてきてからは(2週間くらいでしょうか…)看護師が忙しい時などに、患者さんの便の確認をさせられるようになり、しまいには生検(ピロリ菌の陽性、陰性)の判断までやる時がありました。 その後、看護部長から『来週から院長外来に付け』と命じられました。 院長は外科医でしかも緩和ケアもやっていたので、目の前で処置したりしますし、相当重い話を聞いたりしました。 乳腺外来でエコーをやった後は患者さんの胸を拭き、末期ガン患者さんのエコーを撮った時は腹水でカチカチになったお腹を拭き、極めつけは肛門を拭き……。 院長外来に付くことで看護師から指導を受けたりした事は何もなく、ぶっつけ本番でした。 病院で勤めるのは初めてでしたし、当然患者さんの体を触るなんて教育は受けていませんでしたから、本当に怖い経験でした。 資格のない私が患者さんの体に触れてはいけないのではないか…と思うこともありました。と言うか常にそう思っていました。 患者さんだって私が看護師じゃないと分かってたら、触れさせないですよね? 患者さんからは分かりにくいように、私たちもナース服を着ていました。看護師とは色で区別できるようになっていました。 現役の看護師さんから見て、こんな病院どう思いますか? なんか、法に触れてるんじゃないかとも思ってしまいます。

続きを読む

552閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おはようございます yuinbo…さんはそのようなお仕事に従事して頑張っていらっしゃるのですね。お疲れ様です 私も諸事情により幾つもの病院や施設に渡り歩いて来て、私の経験でしかありませんが、yuinbo…さんの様な方々と一緒に仕事をしてきた経験がありますょw 医療事務さんや看護助手さんでありながら、雇用してる側の都合(コスト削減)で割り振られ、本来看護師の仕事のはずなんだろうな…って事をそこでは普通に目にしてきました。その組織に属する上での暗黙のルールっていう感じでした… 知らない患者様や一般の方にすれば有り得ないでしょって思われてしまう話ですよね。 時に、中高年女性が「それは私が出来る仕事ではありません!」って正論をぶつけて闘う従業員もいたりしましたけれど、逆にその方に周りも何かよそよそしくしてて…でも、その人は信念があるから周りにどう思われようと堂々と頑張ってました。大概の人は無理、潰されますよね… それらに対し私が辿り着いた答えは、組織で働く駒に過ぎない私達が簡単に組織に根付いた悪い風習をどうこう変えられるものではなく、yuinbo…さんの様に患者様に申し訳ないと思う気持ちをもち、そういうジレンマに葛藤しつつ此処ではそういうやり方なんだと妥協して割り切って働き続けるか、嫌なら他に移る…でした。そういう事が無い病院も沢山ありますょ(募集有無は別です) きっと人間関係に恵まれてyounbo…さん自身も築いてて居心地いいから、悩みつつも働き続けられてるんでしょうね(^^)それ大事ですよね♪でも「さすがにコレは無理!」って事は居ずらくなるかもしれない…っていう覚悟を念頭に心の準備が出来たら上手に自己主張しても良いと思います。嫌な雰囲気で辞めざるおえなくなるのは嫌なら黙って他も探しておきましょ♪ 医療に関わらず他の職業でも大なり小なりありそうですよね。 今日も1日頑張って来て下さいね!(^^) younbo…さんファイト!! pan…もファイト!!

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる