教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務か簿記(日商2級)の資格を取得しようと考えています!

医療事務か簿記(日商2級)の資格を取得しようと考えています!現在28歳、2歳の子どもがいます。 今の仕事が12月で契約がきれてしまうので、今後のために資格を・・・と考えています。 今は中高一貫の学校で図書館の司書補助(事務)をしています。 医療事務も一般の事務も就職が難しいとは思いますが、無事に就職でき、仕事が安定したら、もう一人子どもを産みたいと思っています。 そこで、医療事務の資格を取得し病院などで働く場合と、簿記の資格を取得し会社などで働く場合と、どちらの方が育児休暇がとりやすいのでしょうか。また、そのような制度が整っているのはどちらでしょうか。 病院や会社によって違いがあると思いますが、アドバイス・経験・知識をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

912閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    簿記二級が断然よいです。 医療事務は大きな病院だとニチイなどが派遣したり、パートタイマーなど時給が多いです。看護師なら産休制度が確立されていますが、派遣は難しい。診療所や医院で正社員として雇っても小さな職場で産休はとりづらく退職を余儀なくされるでしょう。簿記二級を取得してある程度の会社に勤められれば産休制度があるでしょう。ちなみに私の友人は40代で簿記二級取得して紹介派遣→正社員になりました。

  • 他のかたも回答されていますが、簿記のほうが良いと思います。 医療法人で人事を担当していますが、医療事務の場合、中途採用・正職員で入職しようと思ったらかなり条件は難関です。 産休や育児休暇等々の福利厚生に力を入れている病院では、まず職員の欠員が出ません。 小規模な医院や個人病院では結婚・出産=退職という形が多いです。 規模の大きな待遇が確りしている病院でないと質問者様の希望には程遠いです。 簿記1級は他の回答者さんのおっしゃる通り、アピール度は高いです。 事務職はどれも求人倍率が半端でないですが、医療事務と簿記なら断然簿記です。

    続きを読む
  • 他の解答者さんと同意で簿記検定をおすすめします。 がしかし、2級ではなく1級をおすすめします。 他の解答者さんが2級で就職できた知人が・・という話をしていますが はっきり言って2級はゴミです。 2級は高校卒業程度の簿記の知識という定義であり、 専門学校などで集中講座を受ければ2週間で取得できるような資格です。 実際、融通がきくような優良企業の経理や事務では募集に簿記2級取得者募集と書いてあることがありますが 大半は1級取得者から採用されます。 関西電力なんかがそのいい例で2級でも選考は受けれますが1級取得者しか採用してません。 まず試しに2級を取得して、簿記が苦痛でなければ1級を狙ってください。 ただ1つ、1級は2級とはけた違いに難しいのでそれ相応の覚悟が必要です。 やはり就職に生かせるような資格はそう甘くないということです。 子育てがんばってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる