教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会に直で貢献できる仕事ヘリパイについて 私は今21歳(大学4年と同い年)、短大を卒業して、アパレルの仕事…

社会に直で貢献できる仕事ヘリパイについて 私は今21歳(大学4年と同い年)、短大を卒業して、アパレルの仕事をしています。 販売職は高校時代からずっと続けていますし、自分に向いてると感じています。 …しかし、最近職業を選ぶ基準が変化し、「自分が楽しむ」ことから「社会に寄与する」ことが大事なのでは??と悩むようになりました。 一番興味があるのは周囲の影響もあり、国防関係の仕事です。 しかし、運動神経の無さは折り紙つきなので自衛隊は無理がありそうです…。 矯正視力でも問題がないようなので、ヘリコプターのパイロットはどうかと考えているのですが、女性で今の年齢では難しいでしょうか??ちなみに自動車免許も持っていません(その気になれば取れるはずです) また、国防関係に関わらず向いてそうな職業をご存知でしたら教えて下さい。 回答をお待ちしています。

続きを読む

466閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現実的なお話しをすると、ヘリパイは非常に狭き門です。 自衛隊・海上保安庁などに入りパイロットを目指すか、民間でヘリパイをするかです。 まず民間でヘリパイを目指す場合ですが、自己での免許・資格取得が前提となります。 ただし、少し専門的なお話しになりますが、 民間で採用されるためには、 ・最低でも「単発タービン事業用操縦士免許」というクラスの免許 ・計器飛行証明 ・航空無線資格 までが必要になると思います。 また資格ではないですが、英語能力も必須です。 (*非常時以外は日本でも全て英語を使用するのが国際ルール) そして厳しい現実ですが、これらの資格を自分でとろうとすると、 その取得費用は安い海外留学という手法をとっても 軽く1000万~2000万円となり、数年間の期間が必要です。 なので、ヘリ免許の取得というのは、 多くの人にとっては非現実的な手法となってしまいます。 他に手法があるとすれば、 ご自身では「無理がある」と否定されていますが、 ・自衛隊 ・自衛隊航空学校 ・海上保安庁 などに入り、ヘリパイを目指す方法です。 *他警察や消防庁、官庁なども ヘリを使用しています。 ですがこちらは経験者、つまり民間でのヘリパイ経験者採用で、 自力でのパイロット養成は実施していないと思います。 自衛隊や海上保安庁に関しては、ヘリ訓練生への道がありますので、 いわゆる国費で免許を取得し、活躍することが可能です。 もちろん訓練は「超」がつくほど過酷です。 *海上保安庁の訓練は海上自衛隊で実施されます。 上下関係や規律の厳しさなどは、ほとんどの人が経験したことがない厳しさだと思います。 もちろんいきなりヘリの訓練は開始できません。 訓練生になれても、過半数以上が落伍する世界です。 なので、ヘリパイを目指すのであればある意味覚悟は必要です。 ただ、社会貢献って職業にすることも可能ですが、 今の仕事をしながらできることもとっても多いと思います。 (ボランティアなど・・) どうしても職業としてなのであれば、 市役所の公務員だって今は社会貢献にかかわる職種もありますし、 民間でもNPO法人など社会に貢献することを目的とした組織は山程あります。 ・・そして、質問者様はまだお若いですから、選択肢や可能性は山程あると思います。 明確な回答ではなく恐縮ですが、 まずはご自身が・・・ ■どういう形で? ■どういう領域で? 「社会に寄与・貢献したいのか?」 を、今以上にもっともっと明確化しないと、 あまりにも選択肢が多すぎることになってしまうと思います。 ここはがんばって考えてみてください! また今は抽象的かもしれませんが、 ご自身の夢が具体化することと、その夢が実現することをお祈りしています。 ============================================= 夢とは、「みるもの」ではなく、「努力してかなえるもの」 =============================================

  • ヘリコプターのパイロット学生は、海上保安庁と自衛隊が学生を募集します。 海上保安庁航空課程、自衛隊航空学生は年齢が21歳以下となっている と思います。 各機関のHPで確認をしてください。 自衛隊の幹部候補生は、大卒者が対象になります。 これから、大学に編入するか、通信教育などで学士をとって、一般幹部候補 生飛行要員へ入る道もあります。 また、一般隊員として入隊後に通信教育などで学士をとる場合の年齢制限は 28歳まで引き上げられる制度があると思います。 アメリカのカレッジなどへの編入で、FAAのライセンスがとれる学部があります。 卒業後は操縦教官などや、観光地での遊覧などでキャリアーを積んで、日本 に戻って航空会社への就職を目標としている方もおられます。 このルートで海上保安庁にライセンサーとして採用される方もおられます。 どちらの道を選択するかを決めなければならない、年齢に差し掛かっていると 思います。 頑張ってください。 参考URL http://members3.jcom.home.ne.jp/avinet/

    続きを読む
  • むしろヘリパイ目指すなら今の年齢+社会経験ありのが考え方がしっかりしてていいです。 とりあえずやってみなきゃ分からないので思い立ったら即行動ですよ。 自分もアメリカにヘリの免許取りにいったので

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる