教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの公共職業訓練というのを受けたいのですが、受講期間中、給付金や交通費などもらえないのでしょうか?

ハローワークの公共職業訓練というのを受けたいのですが、受講期間中、給付金や交通費などもらえないのでしょうか? またもらえるとしたら4ヵ月の受講期間だとするとまとめて最後にとかになるのでしょうか? 基金訓練は受給できるそうですが…

続きを読む

829閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公共訓練職業は雇用保険加入者で離職している (現在失業保険をうけている人)ならば 交通費などの給付が対象となります。 昔、雇用保険に加入してなかった為、公共訓練職業は受けれるが 交通費や給付(失業保険の給付と説明された)などは されないと言われ断念した経験があります。 そういう雇用保険に加入してない人の為が基金訓練となります。 ただし、期間のみ給付されるのと、かなり厳しい条件を要求されます。

  • 勘違いされてますね 公共訓練だと生活給付金はありません 基金訓練だと給付金があります

  • 公共職業訓練なら、交通費や1日ごと通所手当てがもらえますよ(^O^) 基金訓練はこれらがないです(∋_∈) 申請が通れば生活給付金がもらえるはずです(^O^)

  • 来月から職業訓練受けるものです。 いろいろ申請が必要だったり規定も有りますが許可されれば月一回生活支援金がもらえます。 扶養家族がいれば12万、いなかったら10万だったかな。 交通費はありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる