解決済み
自動車部品の設計補助の仕事について質問です私は22才男性です。 自動車の整備学校を卒業し、整備士の資格を取得しました。 現在、1年勤めたディーラーを退職し、フリーターをしながらやりたい事を見つけようとしています。 今車から離れて気づいた事は、私自身改めて車が好きという事です。再び車関係の仕事に就きたいと思い、その中でも自動車部品の設計補助のような仕事に就きたいです。CADの経験は高校生の頃に多少やった事がある程度なので、参考書を買い、自宅で勉強をしながら転職活動をしています。今日ハローワークに行った際に求人が少なく、また、未経験での求人はほぼ0に等しかったです。 やはり未経験ですと正社員として自動車部品の設計は転職不可能なのでしょうか。 自動車の板金などの仕事にも大変興味はあります。 前社では、ディーラーという事あり、好きな車にも乗れない、工具が実費、新車を買わせられる、ケータイは基本1人3台という、その他多数ノルマにより、退職致しました。 今の時期が問題なのか、諦めずにやっと見つけたことに挑戦し続けることなのか。 果たして可能性はあるのでしょうか。 やはり板金や、整備関係の仕事のほうがいいのか、悩みます。 私としては、正社員として働きたいです。。。
550閲覧
板金、自動車部品の設計業務を希望する場合、まず製造の現場を知ることですね。部品がどのようにして作られるのかを知ることです。材料、加工方法などを一通り知っておくのが設計への近道です。図面というのは、部品を作ったり組立たりする「情報」です。だから、製造現場を知らないと図面は書けないのです。設計をしたいなら現場を知ること。寸法の入れ方も加工の仕方に沿っているのです。製図の仕方は加工などを知らないとできません。CADなどは道具に過ぎないので、こんなものは使いながら憶えていくものです。 設計をしたいなら、先ず現場を知ること。その上で製図を知ること。未経験者が設計の道を目指すなら、この方法が最も確実です。
なるほど:1
機械設計でみれば、求人は決して少なくないですよ。 確かに、中途採用の場合経験者を募集する企業のほうが多いようですが。 私は、求人をかけている側ですが、応募は少ないです。 応募があっても、年齢層が高い経験者が多いです。そういう人はやはり見送ってしまうのが現状です。 中途の場合、やはり若年層の経験者を採用して、即戦力として働いてもらいたいのか会社側の希望です。 今求人している企業は、業務過多で、育てる余裕がないので、経験者を中途採用するのが現実でしょう。 未経験であれば、新卒者を採用したほうがよいと考えるのが普通です。 しかし私の場合、年齢が高い経験者よりも、やる気のある未経験を育てていかなければ、 対応できないと考えています。中途の未経験であれば、やはりやる気をみせて行かないと難しいですね。 早く就職をと考えているなら、派遣会社への就職も有りかと思いますよ。 敬遠されるかもしれませんが、正社員として採用するところも多くあります。 就職後は業務につけなくても、給料は支払われますしいろいろな業種の経験も積めます。 その後、自身の方向性を決めていくのも有ではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る