教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニの客って変な人多くないですか? 昔からの疑問なんですがコンビニに買いにくる8割くらいの人って変な人じゃ…

コンビニの客って変な人多くないですか? 昔からの疑問なんですがコンビニに買いにくる8割くらいの人って変な人じゃないですか? 自分のとこだけですかね? 他のバイトに比べても変な客や常識のない客が圧倒的に多い気がします!

続きを読む

330閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コンビニというのは何時でも開いている店で その利便性をウリにしている。 となると、そこに来る客は利便性に釣られてやって来る訳で 他人の用意している利便性をアテにする→自分はあんまり苦労する気がない という、非常にわがままな客層ということになるわけで。

    1人が参考になると回答しました

  • たぶん立地場所によりけりだと、思いますよ。 深夜の繁華街にあるコンビニは、たまに寄るのですが、凄い時あります。良い悪いは別として、怖いですね。(笑)

  • あなたのところだけだと思いますが。。。 いくらなんでも8割は多すぎでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる