教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、現在高校2年生なんですが、国家公務員3種を受るにはどうしたらいいでしょうか? 実際頭なんて全然良くないですし、 …

私は、現在高校2年生なんですが、国家公務員3種を受るにはどうしたらいいでしょうか? 実際頭なんて全然良くないですし、 もし受けるとしても何を勉強したらいいのか対策が全く分かりません。 予備校にしても何を基準に選んだらいいかもわかりませんし 家計的に予備校とかにお金をかけることができません。 何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

228閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一所懸命勉強するのみです。 最初の回答者はいつも他人の回答を見ては自分の回答を訂正したり取り消したり、ベストアンサー乞食と呼ばれています。 他人の回答に口出しするとどんどん敵ができることが理解できないバカです。 なお最初の回答者は嘘デタラメを言いますので要注意。

    1人が参考になると回答しました

  • あまり他の人の回答に干渉することは好ましいことではないのですが、東京アカデミーを推薦している回答者さんがおりますが、宣伝目的かも知れないのであまり参考にしないほうがいいように思います。 願書は郵送で取り寄せます。ほとんどのハローワークには置いていないので無駄骨にならないようにしてください。

  • 募集要項、申込用紙を各人事院地方事務局に請求します。 請求方法は、直接取りに行くか郵便で請求します。 郵便で請求する場合は、封筒の表に「Ⅲ種請求」と赤字で書き、140円切手を貼った返信用封筒(角形2号)に自宅への宛先を明記して同封します。 申込用紙を自分が希望する第1次試験地に対応する人事院地方事務局に提出します。 申し込みはできるだけ郵送で行い、郵便で提出する場合は配達記録にて送付します。 平成23年度の国家公務員三種試験は下記の日程で行われます。来年もほぼ同様になると思いますので参考にしてください。 受験案内等配布開始 5月9日(月) 受付期間 6月21日(火)~6月28日(火) 第1次試験 9月4日(日) 第1次試験合格発表 10月6日(木) 第2次試験 10月13日(木)~10月20日(木) 第2次試験合格発表 11月10日(木) 試験区分から1つを選んで受験します。 行政事務、税務、電気・情報、機械、土木、農業、農業土木、林業 ※試験地によっては、受験できない区分があります。 人事院地方事務局住所、受験案内 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo02.pdf 予備校に行かないのなら、参考書をまずは買いましょう。今から過去問などをやれば合格することはそれほど難しくはありません。 受験範囲は多岐にわたりますので、しっかり勉強しましょう。 なお有名予備校なら、 LEC 大栄教育システム TAC ヒューマンアカデミー クレアール 大原 Z会 などがあります。無料で見学できますので時間があれば一度行ってみてください。 今の時期ですと、申し込みなどは関係ないので、まずは本の購入からスタートです。学校帰りに立ち読み程度からでもいいです。大卒程度の本と高卒程度の本がありますのでよく確認してください。

    続きを読む
  • 国家公務員試験の受験申し込みは人事院に対して行います。 毎年春頃から願書(受験申込書)の取り寄せは可能と思います。 願書は,ハローワークのようなところにも置いてあるようです。 ところで,国家公務員しか考えていないのですか。 だとすると,ちょっとリスキーのような気がします。 高卒で受験できる公務員は,ほかにもいくつかあります。 いわゆる地方初級公務員と呼ばれるもので, 都道府県庁初級や市町村(市役所など)初級などです。 なお,申込受付期間は,国家のほうは6月ころですが, 地方は7月~8月となっています。 人事院,県庁,市役所などのHPにこまめにアクセスし,採用試験 情報がアップされていないかどうかをチェックする必要があります。 書籍(教材)については,すでにどなたかが回答されていましたね。 ネットでも購入できると思いますが,一度,大きな書店(公務員試験 コーナーがあるくらいの大きな書店)に足を運んで,手に取って開いて みることをお勧めします。 ただ,量的には,大卒程度の試験に関する書籍のほうが多いので, 間違えて大卒程度の書籍を購入しないよう,ご注意ください。 2年生のこの時期から対策を始めれば,きっと合格できると思います。 がんばってください! ★追加 もうお一人の回答者様が予備校の紹介をしていますが,どこもあまり お勧めできません。 大卒程度の採用試験を受けるなら,TAC,LECもお勧めできますが, 高卒程度となると?です。 高卒程度で私がお勧めできる予備校は東京アカデミーです。 大原も,高卒程度ではある程度の実績はありますが,授業料が高額 ですし,公務員試験に合格できそうにないと判定されたら,民間企業 の就職試験対策の勉強に切り替えされてしまいます。 どうしても,公務員にということでしたら,東京アカデミーをお勧めします。 なお,東京アカデミーとヒューマンアカデミーはまったく別です。 なお,高卒程度国家公務員も国家Ⅲ種(来年から国家公務員一般職) 以外にもいろいろあります。下記をクリックしてください。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo01_B.htm また,下記をクリックすると,東京特別区という地方公務員試験の本試験 問題を見ることができます。高卒程度ですからⅢ類を見てください。 http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/kohyo.htm なお,地方は国家公務員とは,科目別出題数に若干の違いはありますが, 科目構成などはだいたい同じです。 以上です((7/22,18:50)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる