教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員Ⅰ種かⅡ種か

国家公務員Ⅰ種かⅡ種か初めまして。公務員を目指している高校生です。 大学を卒業したら国家公務員になりたいと思っています。夏休みを使って大学見学などに行くつもりです。 業種は語学などを生かせそうな入国審査官になりたいです。Ⅱ種で内定されるようにしたいと思っていましたが、周りの人からⅠ種を目指してみたら?と言われました。 私自身は空港や港などで働きたいと思っているので、Ⅰ種だと表に出られないで、デスクワークでバリバリ仕事をしているイメージがあります。 実際のところはどうなのでしょうか? 空港等で入国審査をしている方は皆Ⅱ種で合格された方なのでしょうか?それともⅠ種の方もいらっしゃるのでしょうか?

続きを読む

574閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すでに回答がされているのですが、若干の勘違いもある回答でしたので、補足として。 入国管理局の採用は、大別して事務系と警備系(?)の採用があります。 入国管理行政の幹部候補が国家Ⅰ種法律・経済(来年から総合職に名称変更)が年数名です。国家Ⅰ種合格者の多くは東大、京大の卒業生であることは回答されていますが、地方国立や私大卒者も多いです(ただし、私大といっても有名私大の人が多く、日東駒専レベル以下は稀)。 また、法務省の主要ポストは検事が就任するため、東大等の国家Ⅰ種合格者は法務省を敬遠する傾向があります。そのため、地方国立や私大の卒業生が採用される例が目立ちます。 実際の入国審査等の担当者ですが、各入国管理局では国家Ⅱ種行政(名称変更後は大卒一般職)から年70名前後、国家Ⅲ種行政(同高卒一般職)から年10名程度を採用しており、この人たちが、空港や海港の入国審査官になっていることが多いです。 Ⅰ種の人は稀で、基本的にはⅡ種採用者(年配の方だと、Ⅲ種採用者、警備官採用で審査官に転じた人も多い)です。 このほか、警備系の採用として入国警備官採用試験が実施されています。警備官は高卒レベル採用試験ですが、大卒者が多く受験しており、競争率で見ると最難関試験の1つです。 国家Ⅱ種は、採用者が多く、公務員希望の大学生には馴染みがあるのですが、難易度は結構高く、早慶の文系レベルとも言われています。大東亜帝国レベルの合格者もいまずが、合格者全体の半数は国公立、あとは六大学など、有名校卒業生が多数ですので、国家公務員を目指すのであれば、レベルの高い大学(公務員合格率が高い)か、レベルは低目でも、公務員実績の高い総合大学を目差すことをお勧めします。 最後に。入国管理局希望者は、同じⅡ種行政で採用している税関を併願する例が多いです。そして、実際上も、組織規模が大きく、採用数も多い税関に採用されていることが多いです。

  • 1種は、いはゆる官僚というやつです。 これは、東大、京大卒の人しかなれません。なのであなたが言うとうり2種なら入国審査官系統になれます。 この年でそこまで考えられるなんて未来のエースですね! がんばってください

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる