教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人みんなで飲みに行った時、話題にしていること、話題にしたほうがいいこと、逆に話題にしないこと、話題にしてはならない…

職場の人みんなで飲みに行った時、話題にしていること、話題にしたほうがいいこと、逆に話題にしないこと、話題にしてはならないことをそれぞれ教えてください。

280閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ざっくり言えば,「みんなが気持ちよく過ごせるような,当たり障りのない話題」といったところでしょうか。 避けたほうがよいのは,下記のような話題ですね。 ・あまりに個人のプライベートを詮索するような話題。 結婚や恋人,チビ・ハゲ・デブと言った見た目を「いじる」…これはその場ではウケても,本人に深い遺恨を残します。 ・白黒をはっきりつけなければならないような事柄。 宗教,政党と言った「良い悪い」は個人の価値観でかなり異なる話題については,触れないほうが無難です。 ・自分の好き嫌いによって他人が嫌な気分になる可能性があること。 サッカーや野球と言った盛り上がる要素があり,話題に上りやすいものであっても,「ごひいきのチーム」が一緒でない限りは,「●●はダメ」「誰それはイマイチ」と言った発言は,他人の気分を害する恐れが大です。 また,上司と自分のご贔屓が違うような場合,自分の意に反した会話を強いられることにもなってしまいます。 オリンピックやワールドサッカーのように,ある程度応援する方向性が一緒と言うような場合には,楽しく盛り上がる話題となるのですが…。 ・自分の度な自慢話。 学歴,持ち物,経歴…といった,個人が自慢に思う事柄は,たいていの場合「他人の反感」と背中合わせになっています。 日頃周囲と良い人間関係であれば,素直にほめてくれたり喜んでくれたりするのですが,対人関係がうまくいっていない場合には「本人の自慢度」と「周囲の不満度」は比例してしまうものです。 自分が周囲から,「○○のクセに生意気な」と思われてしまうような場合,特に酒の席では口を滑らせない方が良いことの一つですね。 職場の飲み会というのは,お酒を飲んで「本音で話そう」と言いつつ,本音ではお互いに相手の本心を探りあっているというところがあります。 「酒の上の出来事」と水に流すことは「ほぼない」ので,発言には注意が必要となります。 馬鹿正直に「本音を話して」,あとあと人間関係がギスギスしてしまうということも少なくありません。 本当に腹を割って話せる相手でもない限りは,聞き役に徹するのが無難だと思います。 相手の話に「それでどうなったの?」ともっと先を聞きたいというニュアンスで相槌を打つ。 自分が話すのであれば,「相手を褒める」「どうでもよい話題で乗り切る」「自分の失敗ネタ(決定的なものではなく)を披露する」と言うあたりが上手な立ち回りと言えるのだと思います。 まあ,基本的に悪目立ちをして失笑を買うような行動や言動は慎む…と言ったところでしょうか。 ベロベロに正体をなくすほど酔っぱらっていても,なぜか自分が嫌な思いをしたことだけは不思議とはっきり覚えているものですから,ご用心を。

  • ぱいんさんいいなぁ 知恵マスター 今のカテマスも きっと… よかったね!あの人も… 楽しく飲むこと! 人の愚痴を言わない! かなぁ 楽しく 飲もう!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる