解決済み
前のバイト先に短期 飲食店の長期バイトを何らかの正当な理由で辞めてしまった場合、その後ゴールデンウイーク、盆休み、年末年始などの連休に短期で働かせてもらえたりできるのでしょうか。 自分では、普通に仕事はこなせていたし店長と仲も良く不当な理由で急に辞めたわけでもないので、その店の雇用制度に問題(短期不可、手続きに時間がかかるなど)がないかぎりOKだと思ってます。 たいていは快く「おぉ!OKお盆中だけでも手伝って!」とか言ってくれるものなんでしょうか?それとも失礼になるんでしょうか?
仮に飲食店ではなくコンビニやCD・DVDショップだとしても同じようなものなんでしょうか それとアルバイトは最長でどれくらい休めるものですか? 店によると思いますがご意見お願いします
209閲覧
これは店長の判断次第です。個人経営の店なら大歓迎(人手不足ならば)だと思いますが、 チェーン店なら雇用に手続きや契約等ややこしいのでダメかもしれません。 その当時の店長に連絡が取れるなら、相談してみるのはありだと思います。 昔、盆休みの一週間だけバイトしたことがあるので、人手不足なら、臨時で働かせてくれるかもしれません。 飲食店の店員でも、お盆やお正月に休む人が必ずでて人手不足になるので、もしかすると喜ばれるかもしれませんよ。 補足読みました CD・DVDショップはどうだかわかりませんが、コンビニは数ヶ月休めたりします。受験で辞めると言っても、「籍はおいておくので 受験が終わったら復帰して」と言われた人が身近にいます。一年以上働いて仕事に熟練した人ですが。その人が働く店では 盆休み・正月休みでも人手は足りているようですが、人手が足りなければ臨時で働かせてくれるでしょう。 (熟練した人に限るとは思いますが) また、私が働く飲食店でもお子さんが小さい人は夏休みの間一ヶ月以上休む人もいます。
質問者さんのパターンはめちゃくちゃ有難いですよ。下の回答に「新人扱い云々」とありますが、そんなの関係ありません。従業員一同、楽ができるんですから。「もしかして、私、繁忙期に休みの希望が出せるかな?」とすら思います。 人間関係も問題ありません。既存のバイトはあなたのことを「他店から来たヘルプ」と同じ扱いをします。先輩とか後輩ではなくお客様扱いです。どうせ短い付き合いです。お互い気にしません。 このような職種は、来客の波が激しく、閑散期はバイトを削り、繁忙期は人手不足です。忙しい時だけ働く人がいるのはシフトを作る上で理想です。(問題児は別です。「自分の都合ばっか」と思います。) さ、店長に連絡連絡! 某店店長でした(^-^)b
店長と仲が良かったのなら、店長に聞いてみるのが一番手っ取り早いでしょう。ダメ元で聞いてみてはいかがですか。
「普通に」仕事がこなせる程度の人間は短期なら要らないと判断するお店が多いと思います。 質問者さんみたいなパターンは店にとって扱いにくんですよね・・・ いったん辞めた以上扱いは新人ですし今いるメンバーとの兼ね合いもあって使う方にとっては面倒臭いのが本音ですね。 まあよっぽど人が足りなくて困っているという状況ならつかってもらえないこともないと思いますがまず無いと思います。 仮に使ってもらえたとしても「自分は一番の新人」という扱いになることは認識しておいた方がいいと思います 補足に関して 前者はわかりません。そういう仕事の経験はないので。 後者に関しては店との話し合い次第です。店ごとに本当に考え方が違いますので。 私が以前勤めていた飲食業では1年というのがあります。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る