教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について。できれば以下に述べることと同じような体験をした方に回答いただけると嬉しいです。

公務員試験について。できれば以下に述べることと同じような体験をした方に回答いただけると嬉しいです。 私は現在大学4年生で、公務員1本に絞って1年前から勉強を続けてきました。先日第一志望の県庁の試験を受けたのですが、結果は不合格でした。 もちろん併願はしていますし、C日程の試験も受けようとは思っています。しかし、不合格だった県庁で働きたいという気持ちが強く、来年再受験をしようかと悩んでいます。 再受験をするならば、臨時の職員の試験を受けて、来年4月からは働きながら勉強しようと考えています。 しかし、働きながらの勉強は厳しいとは思いますし、何より既卒扱いになるので面接のときに現在よりも不利になってしまうのではないかと考えてしまいます。大学生活ではアルバイトも部活動もしていましたので、アピールする点はたくさんあります。 併願は可能性を広げるために大切だとは思いますが、今の私の中ではその県庁以外考えられそうにありません。1本に絞るのは当然リスクが高いと思いますが。 長くなってしまったので要点をまとめます。 来年再受験をするべきでしょうか?それともこの考えは甘いでしょうか? また、実際に大学卒業後すぐに臨時の職員として働いている方はいらっしゃるのでしょうか? 回答よろしくお願いたします。

続きを読む

389閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私自身は公務員浪人せず県庁に入ったのですが、私の友人(同期)の中には県庁の臨時職員を経験してから、入庁した人がいました。 その友人から以前聞いた話では、面接では臨時職員を経験していたことが、とても好印象に受け止められたようだとのことでした。 もちろん面接を担当する職員によって、評価は分かれることはあるかもしれませんが、一般的には既卒であるからと言って面接で不利になというこはあまり考える必要はないと思います。 既卒で入庁される方もたくさんいます。 しかし、県庁1本に絞ることについては、私はおすすめできません。 近年では、どの役所でも新規採用を抑制して職員数を減らしているので、場合によっては、希望する職種の募集がないということがありえますし(当県の場合、ここ5年間ほど、一般行政・中級で知事部局の募集がありません。)、 どの公務員試験も倍率が高いので、どんなに勉強してもぎりぎりの勝負になる可能性が高く、1本に絞れば当然リスクが大きいです。 そもそも、県庁以外の試験も必ず受かるという保証はありません。 県庁以外考えられそうにないとのことですが、冷静かつ客観的になって、ほかの試験にも臨まれてはいかがでしょうか。 どの役所に入るかより、大事なことはたくさんあると思うのですが・・・ 正社員・正職員になること自体が難しい世の中です。 選択肢を狭めるのではなく、視野を広げて、他の公務員試験にも全力で臨まれることを、私としてはおすすめします。 試験勉強はとても大変ですが、ぜひ公務員を目指してがんばってください。 いろんな分野の仕事が経験できますし、やりがいのある仕事だと思います。 合格されることを願っています。

  • 僕も大学4年の時に地元の市役所を落ちてしまいました。 その時僕は、地元の民間企業から内定を貰っていたのでそこに 就職をしようと思っていたのですが、年末くらいにやはり市役所にと思い 大学院に進学しました。そして、2年後に再試験を受けて合格して 今は地元自治体で働いています。 進学すると決めたのが年末だったのですが、試験は2月だったので 十分に間に合いました。親にも無理言って進学したので、学費は 奨学金を貰いました。なので学校とバイトに明け暮れてたような…(笑) 今思えば大学院の1年の時にも受験しても良かったかなって思っています。 臨時職員になるのもいいとは思いますが、大学院もアリですよ! 専門試験の勉強も出来ましたし! 頑張ってくださいね!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる