教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生のバイトについての質問です。今年の4月に高校1年になったばかりの男子です。 わけあって今20万円のほしい物があり…

高校生のバイトについての質問です。今年の4月に高校1年になったばかりの男子です。 わけあって今20万円のほしい物があります。しかし貯金もまったくないので到底手が届きません。そこでこの夏休みにバイトをしようかと思います。しかし部活が毎日のようにあります。バイト経験はまったくないのでどのように雇ってもらえばいいのか、どのような仕事が高校生のバイト初心者に向いているのか、バイト先での高校生の立場はどのようなものか、一日に数時間だけ勤めるなどのやり方はできるのかなどの疑問がたくさんあります。 これらのことを、(バイトの職種は問いません)バイト経験者、始めたばかりなどのかたがたに、詳しく回答していただければ幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,002閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 分かる範囲で回答させて頂きます(´∀`) どのように雇って貰えばいいか →応募したい店がバイト募集しているかを張り紙やWebサイト等で確認し、電話で応募。Web応募出来る所はWebでも可。 履歴書(コンビニや100均でOK)と写真(スピード写真とか)、筆記用具など、その他電話で言われた必要なものを持って面接。 電話や封書などで合否が知らされます。 どのような仕事がバイト初心者に向いているか →私のオススメはコンビニかマックですね。マックは覚える事はいくつかありますが、悪くないと思います^^* バイト先での高校生の立場 →高校生だからどう、という事はないと思います。年上年下などの関係はあるかと思いますが、高校生だからなんとか、大学生だからどう、主婦だからなんだとかは、あまりないかと。 1日に数時間だけ勤める →店によって違います。大体は週2日2時間からとありますが、3時間からの店もあれば4時間からの店もあります。 候補の店が決まったら募集内容を確認してみるといいですね。 また、高校生は22時以降働く事は出来ないので、その辺りは部活等自分の都合と合わせて考えてみるといいと思います。 また、週2日からなどと書いてあっても、相談すれば必要に応じて1週間お休みなども貰えるので心配はないです(´∀`) 長文失礼しました! バイト頑張って下さい^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる