教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病の再就職について

うつ病の再就職について鬱病になってから5年、毎日が憂鬱です。現在無職で職業訓練中の36歳の男です。親兄弟からは縁をきられており相談できる親しい友人や恋人もいません。孤立無援の状態に近いです。うつ病になる前は社員で働いていたのですが、症状がで始めてからまともな会話や話の理解ができなくなり、社員をやめて派遣で働いていました。昨年の12月に同じ場所では3年以上働けないと云うことで派遣先を退社して再度社員で働こうと思い雇用保険をもらいながら仕事を探していたのですが働き口が見つからず、職業訓練でホームヘルパー2級の資格を取得し月曜日から3ヶ月の現場訓練が始まります。ですが、座学の時からうつの症状がひどくなってきています。(特に人と会話がまともにできない、言葉がでてこない、集中力がなくなってきている、記憶力が低下してきている、気分の落ち込みが激しくて自殺願望が前に出てくる、笑えなくなるなどの症状がでてきています。)このような状態でホームヘルパーの実習に行くのは不安で心も体も押しつぶされそうです。月曜日には病院が開くみたいなので行こうと思っています。そこで質問なのですがうつ病になられてからヘルパーの仕事をされている方はいますか?社員で働きたいと思っているのでどなたか良きアドバイスをくださると助かります。

続きを読む

3,933閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。私もうつ病の罹患者です。そして今、精神保健福祉士を めざし通信で勉強中です。夏には通学もあります。 最近は座学で体調を崩されているとの事ですが、月曜日受診できるみたいなのでなによりです。この職業もそうですが、「うつ」を抱えながら社員で働いている人はいるそうです。うつ病といっても症状の程度に個人差がありますから簡単には言えませんが、頑張らずに顔晴り(がんばり)ませんか? 私がデイケアに通っていたときに、仲間から貰った素敵な言葉です。 障害年金は受給されていますか?焦らずまず休んで、受診することだけ考えるのはどうでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • ご自分で鬱を認識されているなら大丈夫です。36歳まだまだこれからの人生です。無理して明るく振舞う必要も無く。必要以上に頑張ることもも無いでしょう。確かにヘルパーと言う職業を選べば人と話をしなくないでしょう、相手のことだけを考えて「仕事」として割り切りやるこをやるしかないでしょう。会話をしなくと相手がやって欲しいと思うことを考えればいいのではないですか。私も職場の人間関係で上司からの執拗な質問攻めのようなもで鬱状態になりました。「何で私だけ」とか「一生懸命やっているのに」と言うプラス思考をことごとく打ち砕かれて「自殺願望」駆られ家では無口になり挙句は離婚と破綻の道を歩みましたが。失うものが無くなると急に心が軽くなりました。「妻を守って家庭を第一に」と思っていたのが。その妻が去り心に大きな穴が開きましたがと同時に申し訳ないが重荷から解放された気分にも成りました。貴方ももっと楽に生活して下さい。自分でやれることをやって駄目と言われたらやり直せば良いやと言うくらいの気持ちで望んでください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の場合は うつ病になってから 働いたわけでは無く 働いて 適応障害 うつ病になったのですが 通院しながら 介護福祉士とケアマネの資格を取り 働いています。 介護職は 思っている以上に 大変な仕事です。 人の命を預かるのは 看護師さんとは 変わらないです。 夜勤も 看護師さんがいない場合もあり 緊急対応を 介護職員がしなくては いけない場合もあります。 今は 人材不足ですから 介護職員の求人は たくさんあるかと思いますが 人間の命を預かる重みを考えて 働けないと 仕事は出来ません。 厳しい意見ですが この仕事は うつ病だからと言っても みんなと同じ仕事をしなくてはいけません。 ただ 人の痛みがわかると言う事はありますね。 後は 質問者さんの考え方しだいです。 働く前にダメだと 割り切るのも 働いてみて 頑張ってみよう。。と考えるのも 質問者さんです。 色々な方に聞いてみながら 考えてみて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • やはり、このご時世、うつ病でなんとか雇用してもらえる方法を考えると、ホームヘルパー2級の資格を取り、なんとか就労にと考えるのは無理無いと思います。 自分も、試してみました。 結局のところ失敗しました。 老人ホームとデイサービスを試してみましたが、人の命にかかわる仕事です。 資格を取ることは比較的簡単です。 でも、働き始めてから、覚えなくてはならないことは膨大な量になります。 あと、昼休みなどの休憩時間ですが、食事をとって少し休むのが精いっぱいだと思ってください。 それと、男性の場合、まだまだ介護の世界は女性中心の職場です。 気を使うことも多いでしょう。 自分の場合、最後はODによる自殺未遂まで行きました。 中には成功する方もいるとは思います。 座学の段階でうつの症状が悪化するような状態なら、ホームヘルパーの資格を生かした就労は無理だと思います。 たとえホームヘルパー2級を取っても、まだまだスタートラインの第一歩にすぎません。 それでも、人の命を預かる仕事です。 かなり難易度は高いと言えます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる