教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級心理カウンセラーの資格取得&資格を生かして働くためにはどうすればいいでしょうか?

2級心理カウンセラーの資格取得&資格を生かして働くためにはどうすればいいでしょうか?資格が取れる2級心理カウンセラー講座 http://www.prokan.co.jp/1_a.html(日本プロカウンセリング協会) 短期集中12時間講座とありますが、 2級心理カウンセラーの資格で検索したところ、 日本総合カウンセリングが行っている心理カウンセラー養成講座 (前期・後期の全40回)を修了していることと書かれています。 実際カウンセリングの仕事として働くためにはどちらの講座でも効力はあるのでしょうか? 講座の時間が全然違うので心配になりました。 受講したのに、結局は意味のないものになってしまっては困るので わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

続きを読む

16,644閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    カウンセラーとして働いています。 厳しいことを言うようですがどちらを選択しても仕事としてはあまり意味はないでしょう。 と言うのも、今の日本の心理カウンセラー系の仕事のほとんどは『臨床心理士』という資格取得を条件としている募集がほとんどだからです。 臨床心理士は大学院をでるのが最短の道。 つまりそれくらい難しい資格です。 臨床心理士を必要としない募集もありますがだいたいが心理学系大学卒以上募集だったりして、質問者様が考えている資格では就職には関係ないと言っていいと思います。 また、臨床心理士を必要としない募集でも、心理カウンセラー系の仕事は常勤が多くはなく、臨床心理士がこぞって応募します。 臨床心理士でなくても合格する方々もかなり勉強している方々です。 おっしゃる資格では、そのような方々をおさえて合格するほど勉強ができるとは思えません。 就職ではなく開業しようとする場合、日本には心理カウンセラーを定める法律はないので誰でもカウンセラーと名乗って開業できますが、認知度がない資格を掲げても仕事にはならないと思います。 上記の通り、カウンセラーを定める法律はないので『カウンセラー』に関係する資格は乱立しています。 そしてそんな資格は仕事にはなりません。 そんな資格の一つかと思います。 どうしてもカウンセラーとして働きたいというのであれば、大学院にいって臨床心理士を目指すことをオススメしますよ。

    なるほど:5

  • はじめまして。 カウンセラーは大変な仕事です。 ともすると、カウンセラーがノイローゼと言う話もあります。 資格自体はどちらも同じはずです。 ただし、実戦経験に即した講座をお勧めします。 講座の時間の違いですが、合格するための講座と、実務を想定し教育する違いだと思います。 単純に資格だけ取りたいと言うのであれば、短期講座をお勧めしますが、実践で役に立つ教育とは思われません。 実践(病院等に就職)されている方でも、日々勉強をされている方もいます。要するに教科書に載っていない事例が山ほどあります。 と、言うことで、どちらが良いかは教育内容を確認した上で講座を選んでください。 ありていな話ですいませんでした。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる