教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、生活保護係のケースワーカーの人から電話が入り、「6月分からはもう保護は廃止にしてください。」と言ったら、「辞退届け…

先日、生活保護係のケースワーカーの人から電話が入り、「6月分からはもう保護は廃止にしてください。」と言ったら、「辞退届けを出さないといけない」と言われ、今日、KWの人とお会いし、全くの白紙に自筆で辞退届けを書くように言われました。(ちなみにKWの人は、若い女性で、保護係での仕事は初めて、とのこと。) このような書類は必要ないと思います。 廃止届はどうかしりませんが、以前、生保を受給していた人が、ある日からもう保護は必要なくなってそのまま受け取りに行かずに放っておいたら、しばらくして保護担当者の人から電話が入り、「○○さんはもう保護費はいいんですか~?」と聞かれ、「はい、もういいです。」と言ったら、「じゃあ、今月分から保護はもうストップしておきますのでー」と、あっさり了解し、それで終わり、その受給者本人はいっさい何も書類を記入・提出もせず、その電話一本で全てが終了したそうです。 きっと、私の、その元KWの人は、”KWの方から保護を廃止した”と言われたくないからだと思いますが、はっきり言って、その人の自分の保守のことばかりを考え過ぎて、かえってこちらが困っている、不必要な手間や時間をお互い割くことになっています。 そのKWさんは、今日、「6月分と7月分を受け取ったことにして欲しい・その分のはんこを押してほしい・はんこを渡してほしい、それを返したことにしてほしい」と言われ、きっぱりとお断りしました。何故なら、6月分も7月分も保護費を受け取りに行っていないもらってないのはもちろん、基金訓練の生活支援金の受給と手続き上ダブルからですし、親戚からの何十万円も振り込んでくれたからです。 「○○さんは考えすぎ・神経質になり過ぎ・そのまま本当のことを(上司に)伝えたらいい」「(廃止理由を)本人が受け取りに来なかったから、とすればいい」「受け取っていないものを受け取ったことにしてくれなんて、私の身にもなって考えてほしいんですよ。 5月の末に何十万振り込まれていて、まるで6月分も7月分も何食わぬ顔で受け取っていて、届けを出したのが7月初旬だからって、KWに返すように言われたからしぶしぶ返したかのような、悪い印象が付いて回りますよね~?それ(6・7月分を受け取ったことにする)は何回言われてもしませんのでー。」と彼女に言いました。ところで何故、彼女はそんな変な事をしようとするのでしょうか? ミスだと思っているのでしょうか?私は彼女に「それは(6・7月分を受け取っていないのに保護廃止の手続きをすぐにしなかったために、手続きが後手になっている事)ミスでも何でもないんですよ。」と言いました。困っています

補足

KWさんによると、現時点でまだ保護を打ち切っておらず、受給中になっているそうで、受け取っていない6・7月分の保護費が宙に浮いていて、まだ保護係の事務所内にあるとおっしゃってました。それを、手続き上は受け取ったことにして欲しいと言われました。これは、KWさんによる何かの偽証罪になるのでは?

続きを読む

17,659閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。生活保護の解除には書類は必要で電話では手続の完了にはなりません、上司の方と話して白紙の用紙に辞退届を書かされた事を伝えて下さい、実際にKWとのやり取りも話して下さい、生活保護解除の書面には白紙はありませんので、6・7月分を受け取らず、5月までで保護を打ち切っていますので、通常の健康保険証と年金手帳が戻されるのと、税金関係の支払が発生しますので、後から管轄はちがいますが請求がきますので、きちんと手続きをして下さい。 補足についてですが、これは自分のミスを隠す為ですので、やはりKWではなくて上司に直接ありのままを話した方が良いです、親戚に保護課の課長がいるので聞いてみた所、大変申し訳ないと申しており、窓口に行ってKWを呼ばずに応対に出た者に、担当のKWの上司の方に話たい事があると言えば取り次いでくれるので、ありのままを話してほしいとの事で、上司は係長になるのですが、不在の場合は課長でも良いそうです、ご面倒をおかけしますがお願い致しますとの事でした、今後の指導の為宜しくお願いしますとの事です。後保険証等の問題がありますので、印鑑と生活保護者用の保険証は持っていかれた方が良いです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる