教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療放射線技師について聞きたいことがあります。

診療放射線技師について聞きたいことがあります。ただいま高1の男子です。 私にはまだ将来の夢がありません。そのため、職業紹介の本などを読んだりといろいろな職業について調べています。 そのなかで興味を持ったのが診療放射線技師という仕事です。 いま何かと放射線で騒がれていますが、将来は様々な分野で活躍の場を広げていくものとおもいます。 なかなかやりがいのありそうな仕事だなぁーと思います。 ですが・・・ひとつ小耳にはさんだ噂が・・・・ それは近年は放射線技師は雇われにくい!というものでした(特に男) もしこの道に進んでいくとなると、やはり苦労して資格をとったはいいけど働き口がない・・・・・というのは悲しいな・・・ というのが本音です。 さらにかなり専門的な分野でもあるのでなかなか変更はきかないでしょう・・・ 放射線技師の就職率や雇用のうえでの問題点など詳しく教えていただけるとうれしいです。 また実際に放射線技師であるという方がいらっしゃいましたらぜひ業務内容や仕事のやりがいについて教えてほしいです。 なにかと私的な意見も混じっておりますのでご了承ください・・・すいません・・・ ご回答よろしくおねがいします。長文、駄文失礼いたしました。

続きを読む

1,412閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 診療放射線技師は、原発問題よりも前から多くの先輩がひそかに活躍しています。(笑) 世間では病院の職員と言えば医師や看護師などが認識されてますよね。 震災の原発問題後、多くの診療放射線技師の先輩(大学や専門学校の教授や先生)が国に呼び出されて放射線計測のもと経過を見て分析しています。 診療放射線技師に関わらず、今、日本は雇用難ですが、他業界に比べばまだ就職できます。就職先を選り好みしたり、都市部だけに限定しなければ大丈夫です。 他にも、条件で言えば新卒で若く、まともな人物なら就職できます。逆に既卒だったり年をとっていたり、やる気ない人はと正職員になれない確率がたかいのは事実です。 診療放射線技師は病院や診療所、健康診断センターなどで働くのが主ですが、 一般企業の医療機器メーカーで放射線計測器や医療機器を作る管理や営業、大学院で研究につく人、放射線の専門家として教授や先生になる人、公務員として研究所で働いている人もいます。 病院での仕事はご存知の通り、胸部X線やCT、MRI、マンモグラフィ、超音波検査、核医学検査など機械を操って写真撮影をしてコンピュューターで画像処理をしたり、機械のメンテナンス、コメディカル(医療従事者)と患者さんの被爆低減を担っています。 診療放射線技師は法律上は看護師さんや薬剤師、理学療法士、作業療法士、臨床工学技師、歯科衛生士、救急救命士などと同じようにコメディカルに分類され、「医師、歯科医師」の具体的指示のもと放射線を患者に当てる資格をもつ国家資格になります。 国家試験の合格ラインは国が毎年結果を見て決めるので、「今年は就職需要ないな。こんなに放射線技師いらないな」と思えば合格ライン点数が上がります(笑)あまり知られてない事実ですが。 少し参考になれば幸いです。 byもしかしたら先輩になるかもしれない人間より。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる