教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイの医療事務講座の受講を考えています。

ニチイの医療事務講座の受講を考えています。ただ6万円近くも通信教育でありながらかかってしまうので悩んでいます。 医療事務の資格は皆さまどうやって取得しましたか? 私は社会人で事務職として働いています。 もちろん業界とはちがいます。 専門学校へ通うじかんはないので通信教育を考えていますがどうでしょうか?

補足

通信教育でも何カ月以内までは質問や講習にでれるという制限ありましたか?1年くらいかけてやろうと思っています

続きを読む

310閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今年2月に無資格の状態で医療事務の仕事に就いたものです。 もとより資格はとるつもりだったのですが、病院の先生からのキャリアアップのためにも資格は持っていたほうが良いと言われたことにより、決心し、3月からニチイの通信教育をはじめました。 自分のペースで勉強を進め、5月に試験を受け、つい先日、合格通知が届きました! 通学じゃないと理解できないという方もいますが、通信でも充分理解できましたし、わからないところは電話で聞くことが出来ます。 無料で3回、授業を受けることも出来ますから、それを活用するといいと思います。 私自身、難関とされるレセプトの授業を3回出ましたが、先生の教えるスキルに差があると感じました。スキルがある先生に当たればいいけど、そうでない先生だったらと思うと、ぞっとします・・・。 そういうこと含め、通信でよかったと思います。 あとは、やる気が大事です。 やる気を出してがんばって下さいね。

    ID非表示さん

  • 正直、あなたに無理のないスタイルで続けられればどちらでもいいのでは? ただ、はっきり申し上げますけど、こちらでは ”病院はつぶれない” ”不況に 強い”といった理由で医療事務の資格取得を考えてられる人が多くいらっしゃい ます。この資格は取得しても、この医療事務の仕事のシェアはニチイ含め 派遣がシェアを握ってますので、就職活動はかなり厳しいです。 ニチイでこの資格を取得した場合 おそらくセミナー終了後、働く意志はありますか?と面接があるはずです。 セミナーを受講した就職希望者、資格取得者は空きがあったら 希望者はニチイ学館に契約社員として就職。 そして病院施設に配属、こんな流れになると思います。 無事、配属されても配属先によっては当日診察分のカルテ出し 予約患者のカルテ用意と肉体労働オンリーの仕事だけという ケースもありますので転職を考えてらっしゃるなら 覚悟しておいてください。

    続きを読む
  • 趣味で勉強される感じでしょうか? それとも転職か何かの役に立てば…とお考えでしょうか? 前者なら通信でも良いと思います。 就職をお考えなら、講座の方がまだマシかな…と。 中には通信はちょっと…という考えのところもありますので。 挫折する人も多いですし、質問サイトで「テストの答えを教えてください」なんて質問も良く見ます…。 個人的には独学より通信、通信より講座をオススメします。 夜間コースや休日コースもありますのでちょうど良いものがあればイイのですが。 私は講座でした。 ただ、正直なところ資格だけあっても経験がないと有利にはならないです。 働きながら勉強となると大変でしょうが、頑張ってください。 標準期間が6ヶ月で、無料延長が6ヶ月です。 なので1年までは大丈夫ですね。 質問や講習(無料聴講制度:3回まで)は期間内のみですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる