解決済み
パン屋への転職を考えています。それについて質問です。現在32歳で二年間くらい印刷業で働いています。パン屋の求人を見て募集したいとかなり前から思っているのですが完全な未経験なので異職への履歴書の動機や面接時の答え方などとても困ってしまいます。「やる気があります」や「興味があります」では話しにならないので、なにかいいアドバイスありますでしょうか?一歩踏み出したいので宜しくお願いします。
1,764閲覧
学生時代、パン屋でアルバイトしていたときのことでいいなら書きます。 面接はやっぱりやる気がありますといえばいいと思います。 うちのとこはアルバイトから正社員登用がありましたので、繰り上がりの人が多かったです。 でもパン屋は出勤時間がAM3時ですからねぇ・・・。好きじゃないとできない仕事です。 生活のため、興味あるからといって働くのは。 でも手に職をつけるのはいいことだと思います。頑張ってください。
なるほど:1
40くらいの食品会社勤務のおっさんです。 私も30すぎたころから、パン屋で働くとかって、いいな、って思うときはあります。パンを食べたとき、前を通った時とか、仕事がつらい時とかでも、ありますね。 やる気がある、興味がある、それでいいと思います。ただ、本当の思いはもっと深いところにあると思います。 私がいいなと思えるのは、対面的で、買ってくれる、喜んでもらっている実感がわかりやすいところ、かなと。ああいうところで買う人は、その日のうちに、もしくは次の日の朝に食べてくれる、即時性というか、いちにちの始まりに食うモノ、とか、それを選んでくれるってすげーことだと思います。コンビニやスーパーのパンではなく、パン屋さんのパンが食いたい、というこだわり派の方、そいつらが選んでくれるのも嬉しい。 地域の方々、ある何丁目の方に対して、という、社会に貢献している、食品売ってる、っていうのもわかりやすい。やったことがそのまま、自分の善し悪しになるのもわかりやすい。集団で協力するようでもあり、個人が頑張るようなところでもあるような、ところもいい。 今のパン屋さんは、おしゃれな感じもするし、独自性も出せる。パン屋さん、ケーキ屋さん、近所にあるモノを10店舗くらい、めぐって、店員さんに、お勧めとか、夏場に売れるモノ、とか、朝早いんですか?とか、テキトーに世間話風に話してみたら、また、新しい視点は生まれると思う。そういうことも可能な仕事なのもいい。 パンは、以前に比べて、食品の中で地位が上がってきたと思う。山崎パン、しかなかったようだけど、コンビニパン、チェーン店のパン屋さんとかも多いし、ハンバーガー、ケーキ屋さんとの違い、とか、考えれば、パンって、どんなもの?っていう、思いにも至る。そこに価値があるからこそ、パン屋さんって、興味がわくんだと思います。 やる気がある、興味がある、は、自分の内なる思い。けども、なにをやってあげたい、のか、だれに何をするのかをイメージして、話をするべきだと思います。パン屋さんに対して、お客様に対して、地域の皆様に対して、となりの酒屋さんに対して、とか、別に対象はなんでもいいです。自分の思いがあり、なんらかの対象物の理想が、それに合致するなら、それは、たがいにハッピーですよね。 パン屋さんは、それができる、いいお仕事なんだと思います。
< 質問に関する求人 >
パン屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る