解決済み
個別指導塾でバイトしている学生です。この度、大学での勉学とバイトの両立が難しくなり辞めさせて欲しいと先ほど連絡をしました。以前もこの塾のことで質問させていただいたのですが、どうもブラックの気があるのではと危惧しています。 自転車で飛ばして片道30分、交通費ナシ。指導30分前にキャンセルが入っても、講師が教室に着いていなかったら給料は発生しない、など…。詳しくは過去の質問をみていただければありがたいです。 問題は、やめさせてもらえるかどうかわからないというところです。 規約に「やむをえず辞める場合は1ヶ月以上前に伝え、業務の引き継ぎをする」とあります。 そのため本日電話をし、「よければ後期が始まる前(10月)には辞めさせてもらえないか」と伝えました。 しかし、片道30分という距離、夜遅くになること、時給が低い(現在は950円で小学生は850円)ことで、女性の講師が不足しているのです。特に国立大学で女性の先生は私含め2~3人いるかいないかです(先生間の交流があまりないので…)。 もらった返事が「時間をかけてきてくれるのはありがたく、勉学との両立が難しいのもわかる。先生には勉強してもらいたい。でも先生がいないし、辞められると僕の計画が狂う。急に辞められても困る。いつ辞められるかは言えない」 とのことでした。 口調も若干キレ気味で…。 腑に落ちない部分もあるんですが、なんだか私が悪いようで…。 塾講師を辞めるってこんなに難しいものなのでしょうか。 また、どうやったら早めに辞めさせてもらうことができるのでしょうか。 説明下手で申し訳ありませんがお答えください。
784閲覧
はじめまして、こんばんは。 なんだか大変な塾でバイトをされているみたいですね。 私は社会人なのですが、私が退社する際の期間等について簡単に書きます。もし退社したいと思ったら退社2週間前までに、上司に口頭で告げれば、法律上問題なく退社できます。引継ぎも必要ありません。 ただ、一般的には1ヶ月くらいで引継ぎを行った後に、有給休暇を1ヶ月消化し退職します。よって退職の意思を示してから2ヵ月後に退職というのが一般的です。 多分、貴方のバイトしている塾に「やむをえず辞める場合は1ヶ月以上前に伝え、業務の引き継ぎをする」とあっても、これは法律的に解釈して合法化否かは確認してもよさそうですね。多分、バイトという立場上そのような制限は受けないのではないかと思います。会社独自の規約と法的解釈は異なる場合もあるのです。 早く止めたいのであれば、各県や市の弁護士会が行っているの無料相談(30分程度)があると思います。そこで聞いてみては如何でしょうか。多分良いアドバイスをしてくれると思います。 余り長引くと、いつまでもやめさせてくれそうに無いですね。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る