教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職 福祉職 転職活動中の女性24歳です。社会福祉士の資格を持っています。病院の医療ソーシャルワーカーか社協か地域包括…

転職 福祉職 転職活動中の女性24歳です。社会福祉士の資格を持っています。病院の医療ソーシャルワーカーか社協か地域包括支援センターを中心に探しています。 資格を活かせる仕事をしたいです。それぞれのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。 ちなみに病院の医療ソーシャルワーカーは、やはり看護師や医者などの医療専門職との関係が良い悪いかで、働きやすさは決まりますか?独断と偏見で書いてしまい申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

補足

補足です。 約1年、施設で介護業務をした経験しかありません。 医療ソーシャルワーカー、社協、包括は全くの未経験ですが、やはり狭き門でしょうか?

続きを読む

3,224閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    remonpannachanさん お疲れ様です。 就活大変ですね。 うるさい話になりますが、参考になれば幸いです。 まず、医療専門職との関係で働きやすさが決まるかどうかってとこですが、これは包括や社協でも十分有りうることですよ。色んな障壁が立ちはだかります。その壁を乗り越えるためのマネジメント能力が社会福祉士には必要なんですね。言い換えれば、それが専門職として求められているものなんです。マネジメント=ケアマネ みたいな感じがしますが、社会福祉士はもっと広義な意味でのマネジメント能力や人間関係能力が必要です。医療職との関係で働き安さが決まるみたいなことでは、社会的弱者の相談援助は勤まりませんよね。 さて本題ですが、包括や社協は限られた数しかありませんので求人は少ないですよね(T_T) 包括は自立支援や権利擁護などの仕事が中心になりますが、ご存知のとおり担当数が多く書類を整理するために時間をとられ利用者との関係が浅く広くって感じでの支援感は否めません。また、社協は担当で業務内容が全然違いますし、小さい規模の社協でしたらあれもこれも担当することになります。純粋なソーシャルワーカーなんて職員はいませんし、地域福祉コーディネーターとかボランティアコーディネーターというコミュニティに関わることが中心ですので、民生委員さんやボランティアさんのお世話係りになってる感もありますし、ただの事務員やんって方もいらっしゃいます(T_T) でも地元愛が強く、地域のためにって思いがあればいい職場ですよ。 医療ソーシャルワーカーの仕事も大小様々です。大規模な総合病院の医療連携室は、急性期の患者さんを中心に退院後の医療機関や福祉等の各社会資源の相談援助業務が中心となりますが、深く患者様や家族様と関われないことでいつの間にか「追い出し係り」になってることに気づきます、急性期病院でのソーシャルワーカーの役割の重要性を認識できると仕事はとてもやりがいがあります。慢性期医療機関のソーシャルワーカーも同じです。 長くなってしまいましたが、チャンスがあれば質問者様のやる気次第でどの職場も大いにやりがいや生きがいの持てる職場ですよ。 私はもう歳をとってしまいましたが、質問者様はまだまだ若いんです。色んな職場を経験するのもいいし、これぞって職場を徹底的にやるってのもいいし、それが必ずやこれからの相談援助業務の糧となるでしょう。 蒸し暑い日が続きます。くれぐれもご自愛され、素敵な職場にめぐりあえますことを心よりお祈りします。 頑張ってください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる