教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度転職のため面接に行くんですが、面接時間が20時からです。 人事の方と一対一でするのですが、面接が終わった後一緒にご…

今度転職のため面接に行くんですが、面接時間が20時からです。 人事の方と一対一でするのですが、面接が終わった後一緒にご飯でもどうですかと誘うのはマナー違反ですか?マイナスにしかならないですか? 意見聞かせて下さい。

188閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    マイナスにしかならない…と言うのが、人事採用の常識ですが、興味深い質問ですね。 眼から鱗が落ちるかもしれないので、もう少し仔細を知りたいですね。 あなたについては 年齢・性別・現職等々 応募先については 業種・場所・何故に20時から・応募ルート等々 差し支えなければ、教えて下さい。 真面目に考えてみたいと思わせる、そそる話ですね。 2011/6/28 06:04 追記 下の方で、私宛に解説して下さってる方、ご丁寧にありがとうございます。 しかしねぇ、それは私も百も承知の上で、この突飛な発想のバックボーンが何かしらあるのかな?と思って、できるだけ知りたいとそそられた訳ですよ。かつてなかった、斬新なアイデアにつながる可能性もちょっぴり期待してね。 まぁ、杓子定規に構えないで… エジソンも卵を温める変な子供だったんですからp(^^)q

  • いま日本中で転職活動をしている人は数万人いるで しょうが、その中であなたのような発想をする人は 一人もいないはずです。 ぜひ実際に誘って結果を知らせてもらいたいです。

    続きを読む
  • マナー違反とは一概には言えませんが、リスクが大きいので やめておいた方が良いですね。 突然、食事に誘われれば、当然裏があるものと思います。 あなたに悪意がなくても、印象が悪くなる可能性もあるので、 やめておいた方が良いでしょう。 もし、少しでも得点を稼ぎたいと思うなら、別のことを 考えるべきです。

    続きを読む
  • nariagarou17さん 普通は誘われても、そういう所にはついて行きませんし、逆にそんな事を言ってきた人の評価を落としますね。 なんで「ご飯でもどうですか」と食事に誘うのでしょうか? 他の方も書かれていらっしゃいますが、なぜそのような話が出てくるのか理解に苦しみます。 「この人は私を買収でもして、採用されようとしているのか?」という裏が(あなたにはそういう意図は無いのかもしれませんが)見えてなりません。 *仮に割り勘であったとしても、そんな事で判断を鈍らせたくありません。 当然、面接の後、採用担当者同士で、この人を「次の試験に通すか」判断する為に時間を使いますから、そんな時間もありませんしね。 ---追記--- >j7def739cce6pstarさん 私は質問者本人じゃありませんが… 中途採用(転職)の場合、20時や22時に面接スタートというのはざらにあります。 *先日私が面接を担当させていただいた方は、22:30スタートなんていうのもありましたよ。面接の後、2時間近く合格させるか話し合いしましたので、終電に間に合わず、結局職場で一泊なんてことになりましたが(苦笑) 中途採用を受けられる多くの方は、今会社に勤めていらっしゃる方です。 従って、今努めていらっしゃる仕事が終わってから面接したいというニーズがありますし、会社としてもそのニーズに応えるというのが当然の事だと思います。 従って、別に20時スタートだから特殊とかそういうものではありませんよ。 応募ルートなども、おそらく特殊だとは思いません。 会社が公募する場合か、インテリジェンスやリクルートエージェントのような所を経由して非公開の募集があるかが、ほとんどでしょう。 今回の場合、仮にコネを使っての入社で、もう採用は100%決まっていて、面接は形式上行うだけというものだとしても、まだそこの会社員という訳では無いのですから、食事に誘うというのは、やはりおかしいですね。 ---再追記--- 「斬新なアイデアにつながる可能性もちょっぴり期待」とのことですが、正直無いと思いますね。 それだけ素晴らしいアイディアがあるなら、ここで「マナー違反ですか?」とか聞かずに、まずは実践して「私はすごいぞ」と言うものだと思いますよ。 世の中には、「サッポロビールで、『男は黙って黒ラベル』と言ったら採用された」とか色々逸話がありますが、それと同じです。 *本当にそれをやって採用された方がいらっしゃるの「かも」しれませんが、周りの人にそれがしれ回った時点で、もうおしまいですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる