教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務について ニチイの医療事務だと職場も探してくれると聞いたのですが本当ですか? また、医療事務の資格がなくとも医…

医療事務について ニチイの医療事務だと職場も探してくれると聞いたのですが本当ですか? また、医療事務の資格がなくとも医療事務で正社員として働ける事はできるのでしょうか?

続きを読む

347閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ニチイから病医院を紹介してくれるのは正規雇用での紹介ではなく、委託での就業先を紹介してくれるだけです。 支店によっては、条件にあった紹介先が無い場合もあります。 医療事務の正職員での就職に関してですが、中途採用時には実務経験が問われます。 病院側に余裕(教育するための時間や人員の確保ができているとか)がある場合等々は、未経験の人を採用する場合もありますが、派遣や委託に業務を任せている病院が多いので、求人は少なく難関です。 委託等での病院勤務も範疇にあるのならば、ニチイで資格を取得することが必要かと思いますが、待遇は非常に厳しいです。

  • もう他の方が丁寧な回答をされているので、私は補足までに…。 ニチイはあんなにCM流してどんどん入会者増やしてますけど、どこにでもそんなうまい話はありませんよ。 医療事務、もうかなり余ってますから。 就職先探すの大変です。 1人の求人枠に100人近い応募が殺到したりしてます。 医療事務は資格がなくても働けますが、資格持った人がごろごろいて就活してるので、資格無しでは就職は厳しいと思います。

    続きを読む
  • ニチイでは受講後に就業相談があります。ただ本当に相談するだけであって、就業を保証するものではありません。 医療事務で正社員→ニチイは請負先の病院に空きがあれば派遣されるという登録型派遣です。(空きがなければ永久に自宅待機)仮に運良く働けたとしても時給800円だからみんなすぐ辞めます。 よっぽど強いコネがあれば(親戚の叔父さんが病院の理事をやっているとか)資格、経験なんかなくても働けます。

    続きを読む
  • こんばんは。 ニチイの人を知っていますが、激務で薄給、待遇も悪く、福利厚生もほとんど無い、職員と同じかそれ以上の仕事をしているのに、手取り12万とかザラと聞いています。 ニチイが職場を斡旋してくれる時というのは、ニチイの支店(仮にあなたが登録した支店)管轄の契約を結んでいる委託先の病院で、欠員が出来たら補充するという考え方です。講習を受けた人に全て紹介出来ると思いますか?支店には講習終了後派遣先が無い人がゴロゴロいるという話です。 また、病院の正職員は基本的に欠員補充です。前の人が辞めないと採用はありません。しかも医療事務経験を求められます。それを目指してニチイに入るというのであれば止めませんが、その夢が破れた人を何人も知っています。 新卒で正職員を採る病院は、余程儲かっている所だと思います。逆を言えば、それだけえげつない経営をしているということです。つまり、ブラック企業の可能性があるということです。 私は病院正職員ですが、レセプトの時は、朝8時出勤の帰宅が翌朝4時、でまた8時から仕事というのもザラでした。 それでもなりたいのであれば、ご自由に。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる