教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について質問です たくさんの回答募集しています! 私は絵を描いたり、裁縫するのが好きなのですが、これらに…

職業について質問です たくさんの回答募集しています! 私は絵を描いたり、裁縫するのが好きなのですが、これらに関連した職業には何がありますか? (どちらか一方でも構いません) (メジャーな職業、マイナーな職業、どちらでも構いません) また、美大やデザイン・裁縫の専門学校(大学)を出た方は、どんな職業についているのですか? 些細なことでも構いませんので、回答よろしくお願いいたします!

続きを読む

208閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。美大へ行っていた者ですので何か回答できたらと思い書かせていただきます。 メジャーというかそのままだと、絵を描く→画家、裁縫→デザイナーが一番初めに思いつきますよね。 その他なら… 挿絵の作家、絵本作家、グラフィックデザイナー、漫画家、 版画家、広告デザイナー、美術講師や教員 キャラクターデザイナー、衣装スタッフ、等々… 少し古いですが13歳のハローワークという本は知らないマイナーな職業まで様々な職業が載っていて面白いですよ。 美大を卒業しても自分次第という事を前提にお答えすると、デザイン事務所、広告会社、建築会社、公務員(学芸員等)、など学科によって様々ですがこんなところでしょうか。 もちろん、作家やアーティスト、一般事務、アルバイトなどもありますので本当に自分の志と行動次第ですね。 特に「これ」という一つが決まっていないのであれば、4年大学をおすすめします。 就職に有利で「これ」と決まっているのであれば専門学校。微妙だったり決まっているけど研究をメインにしたいのであれば短大とかそんなところでしょう。 少しでも何か参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ファッションの絵(イラスト)を描いて わたしならこんなデザインにする、がファッションデザイナーだし 裁縫するスタッフ(技術)が好きならパタンナーだし ま、どちらも勉強して経験しないとプロにはなれません。 一番近いのはファッションの世界でしょう。 単にファッションといっても子供服から紳士服 和服だって着物の模様を考えるのが好きなら テキスタイルデザインの道もあります。 ファッションといっても派手に見えるかもしれませんが 実際は地味でこつこつと努力しないといい仕事はできませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる