教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣は最低の働き方ですか? 現在私(女)は正社員として働いていますが、どうにも今の職場がストレスだらけで、このままだと…

派遣は最低の働き方ですか? 現在私(女)は正社員として働いていますが、どうにも今の職場がストレスだらけで、このままだと病気になってしまいそうだ、と感じています。そこで、転職をしたいと考えています。しかし、今の景気では、次は正社員としてはなかなか雇ってもらえないと思い、いくつか派遣会社に登録をしたりして、仕事を探しているのですが、先日、好条件のお仕事があり(派遣会社から電話がかかってきました)、主人に話したところ、「派遣なんて最低の働き方だ。(俺から見れば、)派遣にまで成り下がったのか!!」と、キレまくられました。主人に言わせれば、「仕事なんて多かれ少なかれ、みんな妥協してやっている。正社員の座をみすみす捨てるなんて目先のことしか考えていない大バカだ!まだアルバイトやパートの方が、直雇用だからましだ!!」とのことらしいです。 みなさんは、正社員だったら、どんなことでも我慢して、仕事を続けるべきだと思われますか? 因みに私は45歳、特に資格などは持っていません。

続きを読む

11,297閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 私は40歳で、あなたより年下ですが、 私の経験を踏まえて書きますので、聞いてください 私は、正社員を11年 派遣を1年と半年を2回経験しました。 (ソフトウェア開発者です) 正社員の時は確かに責任も思いし、 プロジェクトリーダーなどをやりますから、 実務能力だけでなく、後輩、女性社員、できない先輩も使って戦力にしていかないといけません。 人間関係も大事で、うまく潤滑するようにしなくてはいけませんでした。 しかし、困った時は直属の上司がそばにいて相談したり、アドバイスをもらえます。 指揮命令が自社の課内の課長から来ますから、 そのままホウレンソウは直属の上司になります。 ですから、仕事がしやすいです。 一方派遣は、お金は派遣元からもらいますが、 指揮命令が派遣先です。 つまり他社の人間です。 なので、わからないことを聞いてもいいのですが、 やっぱり、派遣先の上司では聞きづらい部分も多いです。 また指揮命令する人も自社の社員より、適当に答えられたり、 「それくらい、自分で調べてやってくれないと・・・、こっちは高いお金出してるんだよ。」 と言われます。 派遣先にとって一時的な必要に応ずるための業務を派遣社員に 恒常的業務を正社員にやらせるのが一般的ですが、 実際は恒常的業務もやらされます。 つまり実際は正社員と変わらないことをやることが多いです。 そして、派遣法3年問題があります。 一般的業務いわゆる「26業務」と呼ばれる専門的な業務以外の一般的な業務については、 派遣期間の上限が3年と決められています 製造業務について、派遣先の事業所その他派遣就業の場所ごとの同一の業務に係る 派遣の受入可能期間は1年ですが、 平成19年3月1日から、最長3年の定めをすることが可能となりました。 派遣法の改正により、平成16年3月1日より、 派遣できる業務の中で、下記の26業務については、 派遣先企業が派遣社員を受け入れる期間の制限がなくなりました。 1号:情報処理システム開発 2号:機械設計 3号:放送機器操作 4号:放送番組の制作 5号:機器操作 6号:通訳、翻訳、速記 7号:秘書 8号:ファイリング 9号:調査 10号:財務 11号:貿易 12号:デモンストレーション 13号:添乗 14号:建築物清掃 15号:建築設備運転等 16号:案内・受付、駐車場管理等 17号:研究開発 18号:事業の実施体制の企画、立案 19号:書籍の制作・編集 20号:広告デザイン 21号:インテリアコーディネーター 22号:アナウンサー 23号:OAインストラクション 24号:テレマーケティングの営業 25号:セールスエンジニアの営業、金融商品の営業 26号:放送番組等における大道具・小道具 なので、あなたの仕事が一般的業務でしたら、 MAX3年までです。 同じところに3年は派遣されません。 私が派遣で仕事していた時は、 紹介型派遣でなくても、3年派遣したら派遣先は社員として受け入れないといけない。 みたいな決まりがあったのですが、 (うろ覚えですみません。) 今はどうなんでしょう。あまり紹介型でもないのに派遣先に就職したって聞かないですが・・・ 派遣先があなたを正社員として採用したいということは、時々ですがありますよ。 ですので、 ご主人は、口は悪いですが、 あなたのことを心配されておっしゃっていると思います。 おそらく、あなたの年齢より数年歳上と仮定すると、社会的地位の高いご主人なのでしょう。 きっと派遣の大変さを、自分も派遣を使うなどで経験していると思います。 もちろん、病気になったら元も子もありません。 でも、これはひとりで抱えず、ご主人と相談して決められたらどうですか? 収入に余裕がありましたら、 「しばらくは俺の稼ぎで食べればいいから、お前は少し休憩しろ」と言ってくれるかもです。 (私は病気になりそうと奥さんが言ったら、ひとまず休ませます。 病気になったら、メンタル系は本当に治らないから・・・) ご主人と相談されて、パートにするか、今に残るか、家庭に入るか、派遣にするか(これはないかも)を選ばれたらどうでしょうか? 「もう精神的に限界」ということをしっかり言って、 なんだったら心療内科に行って、診断書(証明書)をもらうなりしてみてはいかがでしょう。

    なるほど:1

  • 仕事によるストレスが原因なら辞めた方がいいと思います。一応退職金や失業手当もらえますし、充分に体を休めてからアルバイトを探されてはどうですか?

  • 派遣会社のコーディネーターをしていました。 派遣社員というものが最初に出た頃は、専門職としてのスキルを 持ち、自分の生き方とマッチングさせるというイメージだったと思います。 バブルで人がいないから、高い時給で働いては貯金して海外旅行へ。 でも、不景気が長く、社員を採用して人を抱え込むリスクや、社会 保険料の負担などを軽減させるために、ルーティンワークを派遣社員に 任せ、専門性の高い職種を少数で正社員にしているように感じます。 派遣で働くデメリットは他の回答と同じです。派遣コーディネーターすら、 社員でなくその派遣会社のパートだったりして、クレームを言いたくても 電話したらもういない、ということもよくある話です。 アルバイトやパートは派遣よりは時給が安いけれど、直雇用だと自分で トラブルなど交渉できます。派遣先での諸々はすべて派遣会社を通す 必要があり、それをご主人はおっしゃっているのだと思います。 体調をくずしそうなほどストレスが多い職場で、そのストレスを軽減させる 努力はされましたか?正社員でだめと思わず就活してみたらいかがでしょうか? 案外、あまりいい求人がなくて今の職場でもまだましだと思えるかもしれません。 最低な働き方ではないけれど、年齢が高くなるとお仕事がどんどん紹介 してくれなくなるのはもちろん一緒です。納得のいく結論が得られますように。

    続きを読む
  • 確かに最悪ですね。一般的な仕事では、正直働いてる方は正社員のクチが無いので仕方なくやってるという感覚です。 旦那さんの言ってることはある意味正解です。派遣会社もけっこういい加減だし、終身雇用を望んでいなければ・・・パートやアルバイトの方がいいです。 40代の転職は・・・厳しいですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる