教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車工場で3年くらい働いて自主退社しましたが、時間を浪費しただけですか?

自動車工場で3年くらい働いて自主退社しましたが、時間を浪費しただけですか?

補足

3年くらい働いてたキャリアは今後の私の人生に役立つか悩んでいます。

213閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    言っている内容が良く判りません。自動車工場が言いたいのですか? 3年が言いたいのですか?自主退社が言いたいのでしょうか? 最後の言葉、時間を浪費しただけ?お幾つか知りませんが今までが 浪費と言うことじゃないんですか? きっと色んな良い点をお持ちなんでしょうが、ヤケになると全てを壊す。 質問者さんの中には我慢もやけっぱちも同居しています。他人に聞いて いる暇なんかありません。我慢さんもやけっぱちさんも腹すかしてますよ。

  • 質問者様がどういう目的で退社したか、次の就職先については知りませんが、その次の就職先は自動車工場での経験が自分では活かせるのではないかと思ったなら無駄にはならないと思います。全く関係なくても1からやり直しというだけで、その3年間は一生懸命働いで稼いでいた証ですのでそのようには思わないでください。新たなことに挑戦する、立派だと僕は思います。頑張ってください!

  • 目的があってやめたのであれば無駄な時間ではなかった と思います しかし、目的もなくやめたのであればこれから時間だけが 過ぎていくと思います 大学に行きたいからとか、公務員になりたいからとか何か やろうと思っている事はありますか?? ただ、その仕事が嫌だったからやめたのであれば、早く目 標を決めて下さい しょうがなく何かをやる感じでは本当に時間だけがすぎて いきます

    続きを読む
  • いえ、あなたにとっては将来大切な時間であったと思うときがきます ニートをしていたとしても将来には大切な時間だったとおもうときがきます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる