教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生命保険の営業をしているのですが、過去の自分自身のトラウマについて

生命保険の営業をしているのですが、過去の自分自身のトラウマについてこんにちは、春より生保の営業をしています。 私自身過去に経営者の経験があり、経営者を中心に活動している私の会社は研修もしっかりしているし、幸いにも上司にも恵まれ期待していただき、同じ課の新入社員の方たちと比べても東京都中心部のとてもたくさんの企業や店などがある地域を担当させていただくことになりました。 働きやすくとてもいい会社で、この会社に入社できて良かったと思っています。 先週から外回りがはじまったのですが、いまあるトラウマに悩まされています。 それは、以前自分自身生命保険というものが大嫌いで、店をしていたときに保険が社会にもたらしている重要さに気がつき見方が変わり、それで今の仕事をしてみる事を決めたのですが、 外回りをしているとき、「保険なんか大嫌い、かかわりたくない」という過去の自分のことを思い出してしまい、お客様にご挨拶周りをしていたときは何ら問題なく(今のところは)営業活動ができているのですが、 1時間くらいたってくると「あぁ、生命保険って大嫌いだったはずなのに、なんで自分がこんなことしているんだ?」というトラウマがでてきて足が動かなくなってしまうのです。そんな調子ですから当然、1日に回れる数が増える訳はありません。 私の家族も保険は大嫌いで、「郵便局の保険以外信用できない」という環境の中で育ち、以前結婚していたのですがその時も保険の営業がきてしつこくて(とそのときは思っていました)「保険大嫌いです。今後二度と旦那にも私にも構わないで下さい、もしまた来たら消費生活センターに訴えます」と言っていたくらいでした。それなのに暫くの間まだその保険の営業がやってきて当時の利差配当付き保険に切り替わってしまい旦那の保険料がしばらくしてあがってしまい、激怒したことなどーそういったことがよみがえってきて、プラス緊張感ーー営業活動をしているときに頭が真っ白になってしまいます。 「嫌いだったものを好きになる」ということがどれだけ難しいのかを知ると同時に、自分自身のトラウマがこんな形ででてきたことに戸惑いと不安を感じながら仕事をしています。上司にもそのことを伝え、「そういう人が保険の本当の意味を伝えることができるのだから頑張れ」と言われましたがどうやって乗り越えたらいいか真剣に悩んでいます。 同業の方で、こんな経験を乗り越えたかたがいましたらアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

補足

暖かいコメントありがとうございます。 引き続き、ご意見をよろしくお願いいたします。

続きを読む

893閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は保険の営業になって4年目です。 今年は異動で営業店も変わり、上司や先輩も変わりました。 私は保険の契約が取れる度に、心の中に罪悪感がありました。 確かに保険は加入していた方が良いと思います。 しかしその家庭に必要な保障というよりは「実績のために」に推進をしているという思いが強いからです。 「自分なら加入しないな…」と思いながら契約してもらっていました。 最近は、その罪悪感が少しずつ薄れてきた気がします。 営業を2年目ぐらいに「この会社では成績を上げて、初めて評価をされる」・「上司は数字しか見ていない」という気持ちになったからです。 そして3年目ぐらいからは、違う考えが生まれました。 保険の知識も増え、自分の会社の保険をお客様に勧める「自信」がついたからです。 お客様と話をしてると、確かに冷たくあしらわれる事も多いですが、保険に入っていて良かったという事を聞くと、さらに自分の保険に自信がつきます。 自信を持って推進すれば、お客様も安心しますし。 だから、私は今、自信がある商品を自信を持って推進していますし、入ってて良かったと言ってもらえるように推進しています。 もちろん、お客様の為になれないものは推進しません。きっと、そういうものを推進してしまうと、心に罪悪感が残ると思うからです。 もし、もっと営業の成績を上げたければ、その罪悪感を無視するしかと思っていますが、それは嫌なので、そこそこの成績で満足しています。 私が思うアドバイスは、 自分の扱う保険にのメリット・デメリットをお客様目線で把握すること。 その保険がお客様の為になるか? この保険会社の営業になったのであれば、その会社が扱っている保険に自信を持つ。そういった事を考え、お客様がこの保険に加入して良かったと思える推進をすれば、契約を取れた後も自分に自信がつくと思いますよ。 もしお勤めの会社の保険に自信が持てないのであれば、転職するしかないなと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる