解決済み
理系大学院2年です.いまだ就職先が決まらない上,研究が行き詰まり心身ともに参っています. 最近,担当教授と研究室内の人間との関係に悩んでいます私は学部生のときに1年留年しているため,人一倍就活を頑張らなければなりません. しかし,私の担当の教授は就活を理由に研究を休むことを認めてくれません.同じ研究室の人間は皆頭がよく就活と研究を両立できるか,就職先を適当に通った所で決めています. 元々出来が悪い上,研究を蔑にして就活ばかりする私が気に入らないらしく教授は報告の度に嫌味を言います.先日は「お前の絵研究は結果が出ていない.卒業できないから就活は意味が無い」「大学を辞めてアルバイトでもしろ」「最近,いい加減な研究でも卒業できると思っている奴が多い.そろそろ結果も出せない奴は卒業できない実例を作ろうと思う」などと言って脅してきます. ちなみに私の研究室は他と比べると非常に厳しく,他の研究室からみると私は十分以上に頑張っているそうです. 研究と就活が両立できるように頑張ってはいるのですが上手くいかず,肉体的にも精神的に追い詰められたせいか,体調も崩してしまいました. 一年早く卒業した同期の友人は「卒業できないなんてことはない.就職先が決まるまで就活をしろ」「体を大事にしろ」と言ってくれます. しかし,半年前から鬱状態が続き,自殺することをよく考えます.遺書も書き,首つりロープの購入を考えています.(近所に売っていない) 私はどうするべきでしょう? 研究をさぼって療養するべき? 就活の手を抜き研究に没頭すべき? 大学を辞めるべき? 卒業できるのでしょうか?
16,628閲覧
私も全てに行き詰まり死をも考えたことがあります。 一度頭を整理すると良いですよ。今しないといけないこと、今した方がいいこと、後回しでも大丈夫なことなどを考えて時間を有効に使えば楽になるかも知れません。 理系の大学院に進んでいることで学歴的にはなにも問題がありません。ただ、タイミングが合わなかっただけです。今の気持ちを教授に素直に相談してみてはいかがでしょうか。もしくは大学の就職部に相談するなど。 質問者様の周りには優しい友人がたくさんいらっしゃいます。卒業のための研究か就活かなかなか選べないと思いますが、就活に力を入れて頑張れば良いと思います。内定が貰えたら精神的にも落ち着きますし。 卒業して新卒で就職できないからといって人生は終わりません。実際私も大学を卒業してから2年ほどふらふらし、派遣をしながら中途採用で正社員になりました。何か頑張れば道は切り開けます。今は不安だと思いますが負けないで下さい。死んだら全て終わりです。ご両親、友人が悲しみます。どうしてもダメならしばらく休憩しても良いと思いますよ。応援しています。
8人が参考になると回答しました
理系の特に大学院の教授に「就活<研究」という考え方の方が多いとよく聞きます。 理解いただけないと、気持ちも落ちますよね。 まずは何がうまくいかない原因か、一番の原因は何かを考えてみてはどうでしょうか? 質問内容を読む限りでは就職先さえ決まれば何もかもうまくいくという風にとらえられます。 それでは就職先が決まるには何をしたらいいのでしょうか? やりたい仕事を絞る→受ける先を絞る→スケジュールが決まる→研究時間を捻出できる そううまくいくとは思えないですが、一つずつ片づけていかないと、八方ふさがりな状態が続くだけでしょう。 研究はすぐに終わるものではないでしょうから、就職活動を終えて研究に専念されては? 就活の手を抜くのではなく、的を絞る。 絶対に入社したいという気持ちで臨めば、道は開くのではないでしょうか。 迷いはどこか態度に出ますから。 的を絞った分、退路を断たれます。 人間土壇場に強いですから、結果もついてくるのではないでしょうか。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る