教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、凄く悩んでいます。今まで、正社員で飲食店での接客3ヶ月、派遣社員で物流・商品管理で約7年、製造2年 今までの経験か…

最近、凄く悩んでいます。今まで、正社員で飲食店での接客3ヶ月、派遣社員で物流・商品管理で約7年、製造2年 今までの経験から言うと、正社員で働く場合、物流・商品管理の仕事が一番早く決まりそうなんですが、物流・商品管理も業界や扱う商品によっても全然違う仕事なのと、商品やパソコンと向き合うばっかり、言葉は悪いですがガラの悪い人が多い。製造もほとんど単純作業系だったのでスキルもない。もともと物流・商品管理や製造を選んだのは、正社員で飲食店での接客3ヶ月で辞めてしまい、人間関係が嫌になり、トラウマになり人と話さなくていい仕事ということで選んだのがきっかけです。でも、本当の自分は 人と話すのも全く嫌でもないし、気配り、親切、几帳面、不器用ですがコツコツ努力するタイプなので他の仕事も考えたりしています。この1年間はいろいろ疲れて、少し うつ病みたいな状態でした。皆さん、なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

続きを読む

165閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直、自分に合う仕事ってなかなかわからないですし、わかってたとしてもその希望業種につける可能性っていうのはすごい低いですよね。 私も、仕事について毎日悩んでますが、もし、質問者さんが興味のある仕事があるならば、短期(1日~3ヶ月)の派遣やアルバイトをしてみて、そこで興味を得たものを転職の参考をしてみるのはいかがでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる