教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達が公務員は恩給がもらえるといってます 恩給てなんですか?

友達が公務員は恩給がもらえるといってます 恩給てなんですか?

3,309閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。 こんな制度です。 恩給は、公務員が相当年限忠実に勤務して退職した場合、公務による傷病のために退職した場合、又は公務のために死亡した場合において、国が公務員との特別な関係に基づき、使用者として給付するもので、公務員の退職又は死亡後における生活の支えになるものである。(国家補償の性格を有する制度) 受給者の大部分は、先の大戦において生命を捧げて国に尽された方々(戦没者遺族、傷痍軍人及びその遺族、退職軍人及びその遺族)となっており、これらの方々に国としては、誠意を持って処遇に当たる責任があると考えている。 ----------------------- 現在は、一般企業でいう、「老齢年金」と同じ意味合いで使うことが多いようですね。 公務員の「年金」=「恩給」

  • 恩給制度の概要(総務省)は、 こちら http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/onkyu.htm に掲載があります。 簡単に言うと、「恩給」は、掛け金を払わずに貰うことの出来た「昔の公務員年金制度」ですね。 いまの公務員は、もう随分以前に、 「共済年金制度」 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/pension_04.html?sc_ext=siym_1001152 に移行しており、毎月の給与から共済年金の「掛金」を負担していますので、恩給の支給を受けることはありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もともと昔の軍人などに与えられていた退職金のことです。 今は共済年金に代わっているため、恩給はありません。

    ID非表示さん

  • 公務員の共済年金のことだと思います。民間の厚生年金と同じ考えていいと思います。ただ民間とは違い、すべての公務員の場合にはこの年金の本体部分に職務加算分が上積みされます。民間企業の場合も厚生年金基金という企業年金を上積みしてくれる企業も一部ありますが、現在はまだ少ないようです。余談ですが、定年退職後に公務員が民間企業に再就職した場合を考えると、年金の受給の際に新しい勤務先の所得の上限制限が違う分、公務員になった方が得だといえるのでは・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる