教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が何を言っても結局、自己中心的.社会に出れば相性の合わない人とも関係を持たなければいけないことも多くあるなど言われまし…

私が何を言っても結局、自己中心的.社会に出れば相性の合わない人とも関係を持たなければいけないことも多くあるなど言われました。 悩みに悩みましたが今は他の仕事も見つかってないし、結婚も何月かは決まってないので「これから頑張る」と伝えその場は終わりましたが、その後、チーフマネは別の店舗の仲のいいスタッフに「これで明日からまた一緒に働くのは気まずい」と言ったそうです。 責任者の前では「気まずいという事はない」と言っていたのにです。 もちろん私も気まずいですし、だったらあの場でそう言ってもらえれば辞める決心ついたと思います。 こんな職場は辞めるべきですか?それともこれは私の我が儘ですか? 正直仲のいいお客様が沢山いるのでその方達に何も言わずに辞めるというのは申し訳ないと思いますし、チーフマネ以外のスタッフとは仲良くやっているのでもう少し続けたいとは思いましたが精神的に無理だと思います。 沢山の方の率直なご意見をお伺いしたいです(/_;) ぐだぐだな文章ですみません; 長々と失礼致しましたm(_ _)m

続きを読む

324閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「超長文です。」への回答の続き、です。 つまり、「2通目に、結論・アドバイスを書きます。もし、よろしければ、どうぞ。^^」からの下の部分です。 今は、ひたすら、我慢・忍耐の時でしょう。しかし、もし、鬱病や、神経症などへ陥るほどなら、過剰に悪化する前に、医師へ相談して、診断書を書いてもらい、責任者と、人事担当者へ、相談して、「症病休職」などの手続きを取りましょう。 また、あなたの職場が、不条理・不合理で、どう考えても、異常な状態が、ひどく大きいなら、さすがに、”美容部員”なら、あなたが、黙っていても、お客様か、お取引先の方々が、クレームをつけてくださることでしょう。 そのクレームへの対応こそ、あなたの人格が、問われます。大丈夫ですか?今から、よく考えて、適切なクレーム対応を準備しましょう。 そのクレーム対応で、あなたが、決定的な失敗をしてしまったら、現チーフマネの狙い通りに、あなたは、左遷されてしまうことでしょう。そう、プレッシャーを掛けるようですが、現実って、けっこう、厳しいのです。そして、厳しい現実社会のエスカレートの中で、鬱病や神経症へ陥る方、多いです。おわかりですね? もちろん、あなたは、初心を忘れずに「人事部門の主催する研修の時に、教わった。」通りの対応をしましょう。 ですから、新入社員研修の時の書類をもう一度、引っ張り出して、隅々まで、読んで、改めて基本を復習しましょう。また、会社のサイトや会社案内パンフを閲覧して、「どういう会社なのか?」を再確認しましょう。 他の人は、現チーフマネへ従順な姿勢で、対応するかも知れません。 それで、現チーフマネが、あなたへ怒っても、あなたは、<会社員ですから、「研修で教わった。」通りに、実行するだけです。>で、一貫して通せば、良いのです。そして、現チーフマネが、責任者へ、あなたの左遷人事を求めたら、その時が、”終わり”ではなく、むしろ”チャンス”です。 そう、あなたは、責任者との面接の際、 以上のような正論を通して、「チーフマネの御意見と、研修の時の教え、もし矛盾か不一致している場合、どちらへ従うべきですか?」と逆に、質問し、現状を問われたら、(自分に不都合なことを含めて!)正直に真実を語りましょう。 そうすれば、もし正論の通じる会社なら、あなたは、社内でのポジションを下げられません。そして、相応の人事を決定してもらえることでしょう。逆に、正論の通じない会社なら…、困りますね。それなら、「あなたのキャリアをそのまま評価してもらえる可能性の高い同業他社への転職。」を考えましょう。…まあ、同業他社への転職は、同僚と、お客様からも、”背任・裏切り”イメージを持たれて、憎まれる危険性ありますが、資本主義社会の冷静な現実ですから、仕方ありません。 ですから、同業他社の方々とも、敵対しないことをお勧めします。 そう、それは、まさに、「昨日の敵は、今日の友。」ですから。 会社を辞めることは、「退職願い」一通を書いて、職場責任者か、人事部門へ提出するだけで、カンタンに、できます。 しかし、あなたも、御気づきの通り、その後は、大変です。 >チーフマネは別の店舗の仲のいいスタッフに「これで明日からまた一緒に働くのは気まずい」と言ったそうです。 「人事権を持たないスタッフで、仲のいいスタッフ。」に対しては、正直なホンネを漏らしたのでしょう。 しかし、「陰口悪口を漏らす。」という行為そのものもまた、人格的な歪みそのものです。 >責任者の前では「気まずいという事はない」と言っていたのにです。 それは、人事権を持つ責任者へ、部下の悪口を伝えてしまえば、逆に、「そういう部下でも、上手に使えないのは、あなたの管理者としての能力の問題でしょう。あなたが、悪いのでしょう。」って、責任追及をされてしまう危険性あるからでしょう。 つまり、現チーフマネは、職歴4年で22歳の同僚を追い出してでも、自分の保身をはかり、出世したいのです。 まあ、性格の悪い中高年って、そういう人、よくいらっしゃいます。 いわゆる”御局様(=おつぼねさま)”タイプですね。 まあ、悩み過ぎて、うまく、まとめられないんだよね?質問文、文字数制限の枠で苦しみ、投稿の順番が、バラバラに成っちゃったんだよね?わかるわかる。メールで、経験あるから。 しかも、画面の大きいPCではなく、小さいケータイでは、読みづらく、書きづらく、大変だよね?わかるよ。 インターネットの向こう側から、応援しているからね。^^ おいしいコーヒーでも飲んで、気合いと集中力を入れて、”戦場のような職場”?でも、何とか行こうね。もし、職場へ行けなかったら、現チーフマネへ、心理戦で、負けてしまうよ。 またね。

  • ↑上の人キモイ・・・キャバ嬢をナンパしてるオヤジみたい。 -------------- なんで上司は怒ってるの? 上司が怒ってる原因が一番肝心ですよ。 たしかに上司の、「一緒に働くのはきまずい」とか、その発言はちょっと問題かもしれないけど、 そう言わせたのは誰なのかってことですよ。 それとも、あなたがそのチーフのことを最初から嫌いで、わざとイジワルで怒らせたとか? それにしても、そこまで怒らせるって、一体なにをすればそこまで怒るのかな・・・ 「明日直ってなかったら売場に出さない」って、何? 何を直すの? 服装とか言葉使い? それなら直さなきゃ駄目なんじゃ? 新しく上司が変わったということは、会社とすれば、今までの元上司のやり方じゃ駄目だったという判断なんじゃないの? それなら新しい上司のやり方に合わせなきゃ駄目なんじゃないかな。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まあ、職場で問題が起こって当事者になれば、その場で納得した態度をとっても仲の良い人には本音を言うと思いますよ。 だから、マネージャーさんが他の店舗の人に明日から気まずいと言っていた所自体は納得できます。 ただ、服装を注意するのは上司の役目だから仕方ないのですが、言うこと聞かないなら他の仕事探せはパワハラです。本当は売場責任者の人にこの発言について伝えるべきでした。 今からでも遅くないと思います。悪いことをしたら、注意を受けるのは当たり前ですが、言うこと聞けないなら他の仕事を探せはパワハラだから同じような発言があるようなら、弁護士に相談します。的なことをマネージャーさんが居ない2人だけの所で言うべきです。 他の人にはどうなんでしょうか? 筆問者様と同じような状況の方は居ないんですか? 前のマネージャーさんは26歳と若いのに、その方が居た時はマネージャーでは無かったようですので、仕事が出来ないとか今回のように権限を与えると威張り散らしてしまうとかそういった不安要素が元々があった方なのではないでしょうか? 真面目なんだけど仕事の要領が悪い女性の特徴だと思います。自分では許容量以上のことをやっているんですよ。質問者様にはそうは見えないかもしれませんが。自分が出来ない+責任感が強いので他の人の悪いところも細かく目についてしまうんではないでしょうか?上手く部下のコントロールも出来ないから、困ったことがあると部下のせいになってしまうし、自分に都合よく動いてくれる人は仕事ができるになってしまっているのでは?本当は上手くフォロー出来る人がいればいいんでしょうが、きっとそういう人も居ないのでしょう。 かばう訳ではないですが、マネージャーさんも辛いところはあるのかもしれませんよ。

    続きを読む
  • ん?一番最初の投稿が一番最後の文なんですかね。 質問はずいぶん長いですが、回答は一言で終わりますね。 「あなたの自由です。」としか言えないですね。 まず、チーフマネが、なんであなたをそこまで嫌うのか? それが書いてないから答えにくいんです。 あなたが悪いのか?それともチーフマネに問題があるのか? 「いくら怒られようがマジメにやる気が起きない。でも今まで他の人は私がサボってても怒らなかったから、新しい上司の言うことなんか聞きたくない。これからもダラケたい。今までどうり仲良くみんなと遊びながら仕事サボりたい。それを許してくれないならもう辞めたい。」としか、この質問文では読み取れないわけですよ。 それなら辞めたほうがいいと思います。 会社のためにも、あなたのためにも、辞めたほうがお互い良いことです。 勘違いされてるのかな?と思うのは、あなたが「仲良くやっている」という言葉を多用してることです。 仲良くやる必要なんてどこにもありません。遊びに来てるんじゃないです。 そこを勘違いしてしまうと、普通の上司は怒ります。 怒って当たり前です。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる