教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

実は僕は将来牧場とかで働きたいのですが、なんの資格があれば便利ですか? あまり資格はいらないのらしいのですが …

実は僕は将来牧場とかで働きたいのですが、なんの資格があれば便利ですか? あまり資格はいらないのらしいのですが 動物関係の専門学校に入ろうと思うのですが、それから簡単に牧場に就職とかできるのでしょうか? 現在は大阪にいるのですが場所に合わせて、そこで住む事も考えています。 そして、その仕事で食っていけるのですか? やる気はあるので、しんどいとか休みの日がないとかは気にしてません。 どうか詳しい方教えて下さい

続きを読む

366閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    必ず必要なのは普通免許(マニュアル)です。 少なくとも北海道の場合は車の運転ができなければ生活不能です。 例えば私の牧場から最寄りのコンビニまで10km、きちんとしたスーパーまで20kmあります。 牧場の敷地内(免許不要)でもトラクター他の大型の作業機にのります。 大型、大型特殊、牽引もあればなおよろしい。 畑仕事(公道を通行するので免許必要)の即戦力になります。 牛の事は毎日やっている間に自然に覚えます。 しかし上記の免許は仕事しながらとるのは困難です。 また、溶接(アークとガス)やトラクターなどの整備、修理できれば大規模牧場では重宝されます。 牧場では意外と土木機械系の経験や資格が有効です。 従業員を募集する立場からいえば、動物専門学校をでている事にあまり価値を感じません。 はっきり言って獣医と人工授精師以外の資格は意味ないと思いますよ。 専門学校はいかにも就職に有利と宣伝してるでしょうが… 以前は人工授精の資格は、学歴不問、都道府県の一ヶ月の講習会と試験でとれましたが、今は制度が変わってるかもしれません。都道府県の畜産課?に問い合わせてはいかが? 北海道の酪農家より

  • 普通免許に大型特殊、車輌系建設機械、フォークリフト、大型免許、けん引まで持ってます。畜産に限らず農業なら持ってて損はしません。転職しても生かせますから

  • 北海道からです 酪農地帯では、よく求人募集の広告を目にします。 補助員と言う名称が多いですが、牛のお世話が仕事内容で書かれてます。 住み込みとか中には後継者求む!とか(笑) 牧場経営したいなら、経営の知識はあった方が良いんでしょうね。求人には資格不問、普通免許と書かれてるのが多いです。 こちらの求人は主に牛ですが、牧場と言っても馬産や養豚もあります。 ○ヶ月間の期間限定で研修生を受け入れしてる自治体もあり、そのまま残る人も中にはいるようです。←取材されてたりします。 ハローワーク求人に出てたりもしますから、問い合わせしてみてはいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

牧場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる