教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話学校ってかなりの数、ありますよね?儲かるんでしょうか?やっぱり人気があるのかな?

英会話学校ってかなりの数、ありますよね?儲かるんでしょうか?やっぱり人気があるのかな?英会話学校ってかなりの数、ありますよね?儲かるんでしょうか?やっぱり人気があるのかな?

3,868閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    儲かりますね。 適当な外国人をつれてくる。教師資格どころか大学出ているかも分からない人。 適当なバカを勧誘する。 割引率の話をして、1年間何十万円もの前払いをクレジットでもらう。 所詮、英会話学校に申し込むのはバカで、積極性の無い人ですから、結局2-3回通って自然消滅。 やらずボッタクリ。 そもそも、今の時代に英会話学校に行く必然性がありません。教育放送や海外番組の衛星放送で独学し、話し相手が欲しければ暇そうな外国人を見つけて話し掛ければいいのです。 留学生のアルバイトで相手をしてもらうほうが安上がりです。 コーヒーとか、マクドのハンバーガーだけで住む場合もありますし。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 英会話学校自体が飽和状態で、今では「自宅で英会話教室を開きましょう!」ってコマーシャルをやっている会社もありますよね。 それは今後自社での教室の運営は難しいのでFCを募ってそのFCの加入金で利益を出そういうことでしょうね。 事業って 儲かりそう→みんな始める→すぐ飽和→ 中小倒産→大手か個人の零細のみ残る って流れじゃないでしょうか

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 随分ありますよね。 そのうち倒産するのでは?と思っていますが。。。 大人より幼児の英会話で稼いでいそうですよ・・・・・・・・ 大人で英会話に行ってるって聞きませんね。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる