教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員になれない人が増えているようですが、本当なのでしょうか? 私は単なる選択ミスだと思うのですが・・・ (難関資格…

正社員になれない人が増えているようですが、本当なのでしょうか? 私は単なる選択ミスだと思うのですが・・・ (難関資格を受ける訳じゃないのにと思います)

補足

結婚が難しいと言っても、結婚する人のほうが多数だし・・ 失業率が高いと言っても、5%程度だし・・

266閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「選択ミス」とは、ミスマッチで採用されないという意味ですかね。 だとすれば、その通りかなと思います。 例えば新卒で内定が貰えないという人も、採用される企業は必ずと言っていいほど有るとは思います。 ただし、中小企業を含めての話です。 何も中小企業に限った話では無いのですが、正社員として採用されれば良いというわけでは無いと思います。 給与が少ない、給与が増えない、会社自体、業界自体が不安定である・・・等、応募すらしない理由は色々有ります。 皆、その辺をかんがみて判断しているのだと思いますよ。 特に若いうちは、まだ色々可能性は有りますから、低い水準に合わせるのは難しいのでは無いでしょうか。 結婚なんて、特に分かりやすいですよね。 結婚はしても、不満が無い人はほとんどいません。 離婚率は今や、3組に1組ですよ・・・

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる