教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手のバイトに男が応募するのは非常識なのでしょうか?

歯科助手のバイトに男が応募するのは非常識なのでしょうか?初めまして。質問させて下さい。 現在、自分は生物を中心に学んでいる理系の大学生(男)です。 最近大学生用のインターネットのバイトサイトに歯科助手の求人があり、医療系のバイトに興味があったので、 求人先に電話をかけました。院長(声の感じでは40代は越えていそうな男性でした)が対応して下さったのですが 「●●を見て電話致しました、●●大学の●●と申しますが…」と言うと、 「はい?貴方男ですよね?」と言われ、そうですと答えると 「男が歯科助手のバイトに応募するなんて非常識すぎますよ」と言われ、大学名はどこですか!?と怒った口調で聞かれ、 そちらの大学は非常識ですねと言われて電話を切られてしまいました。 少し知恵袋で調べてみると、確かに歯科助手は男性は少ないとは書いていましたが、応募不可と書いてあったページは無くて、友人で歯医者の受付のバイトをしている男性がいたので恥ずかしながら、男性が応募するということに違和感を持っていませんでした。 通常、歯科助手に男がバイトとして応募するのは非常識なのでしょうか? もしそうでしたら自分の社会的常識が足りないということで反省しますので教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

20,039閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そんな院長のいる歯科医院で働きたくないし、患者としても行きたくないですね。 しかし実際、歯科医院にいる男性と言えば、大抵歯科医師か歯科技工士です。 歯科衛生士は以前は法律で女性のみと規定されていましたが、現在は男性も可です。 男性を受け入れている養成所はあまりないですが・・・。 歯科助手に関しても性別は関係ないですが、院長が女性のみだというのであればその医院ではそうなるでしょう。 その院長にとっての常識でしょう。 最近は性別で求人することはできないので、女性のみを募集するような場合でも女性のみと敢えて記載できません。 性別に決まりがある訳ではないので、非常識だと自分の価値観を押しつけてくる方が非常識だと思います。 ちなみにキャビンアテンダントも女性のみの職業という印象がありますが、男性でもなれます。 実際採用されるのは難しいと思いますが・・・。 院長先生としては、歯科業界のことをろくに知らないで、安易に求人に応募してきたと思われたのかもしれませんね。 男性で歯科助手は、ある意味挑戦だと思います。

  • 最近は、性別や年齢を求人に載せるのは差別になるらしく、載せなくなったので、たまに男性も面接に来たりしますが、 先生は男性は使いにくいと言ってました。 器具を手渡したり、側でバキュームをもったりしているので、女性向きかも知れません。 患者さんも男性2人に付かれると、違和感が有るかもしれないですね。

    続きを読む
  • 最近は男性の衛生士さんもいますし、個人的にはアルバイトの助手さんが男性でも、全然OKです。学生の頃は同級生の男子学生がバイトに行っていました。ただ、歯科医によってはそうでないケースも…情報誌などでも規制で女性限定と書けなかったりしますし、中には美人しか採用しないという医院も…歯科医によってそれぞれです。今回のような医院でバイトをすることにならず、むしろよかったと思います。

  • 歯科医師です。 質問者の方に全く問題ありません。同じ歯科医師の資格を持つものとして、お詫び申し上げます。 男であろうが女であろうが年上年下であろうが、経営者である院長の力量次第であると思います。

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる