教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正看護師の資格をお持ちの方に質問します。私は来年看護学校に入学を考えているのですが、いつ頃までに具体的にどのような勉強を…

正看護師の資格をお持ちの方に質問します。私は来年看護学校に入学を考えているのですが、いつ頃までに具体的にどのような勉強をして入学試験に臨めばよいのでしょうか? 書店で購入できる参考書や問題集などあれば助かります。 因みに正看護師目指してます。 あと、この資格を取得しててよかったってやっぱり思いますか? 他の職業と違ってオバチャンになった時の再就職の採用率などはどうでしょうか?他の職業と比べると高いですか?

続きを読む

277閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役生は、1年時から看護を目指して理系でやってきていますので、今年から目指されるのであれば秋までには完璧にしあげたほうがいいですよ。 基礎を確実に、どの科目も満遍なく取れないといけないです。 小論や面接のハードルも看護は高いです。 看護は受験倍率も高く、難易度も高く、浪人する人もいますので、受かるのが決して簡単ではありません。 手に職があるとかいいますが、看護師人口自体はとっくに飽和状態です。 看護配置が7:1になり、看護師不足になりましたが、その法律ができる前は、看護師も歯科医同様に非常に就職が厳しくなるといわれていました。 こういった法律はすぐに変わりますので、安心などしてられないと思います。 7:1の今でも、潜在看護師を全て充足すれば、看護師不足はないと思います。 それだけ、非常に過酷な仕事であり、職があるから、給料がいいからなどといった甘い考えではできません。 給料は仕事に比べ安すぎて看護は労働条件が非常に悪いです。 半分、奉仕みたいなものですので、よっぽどの覚悟が必要です。

    ID非表示さん

  • 私は衛看→2年コースで正看とったので参考にはならないのですが・・・ 看護学校目指すなら、可能であれば4年生大学がいいと思います。 これからは看護師も4大卒の時代です。 大卒しか採用しない病院もあるくらいです。 32歳で、子供も小さいし、思い切って病院をやめてパートで再就職しました。 正直、資格なかったら就職はかなりきびしいです。 看護師で贅沢言わなければ仕事はあります。 時給も一緒に働いている介護士さんの倍くらいあります。 ただ、レスにもあるように看護師は充足されているのは本当です。 なのに不足しているのは、続けることによほどの苦労を要するからだと私も思います。 結婚して出産して、まだヨチヨチ歩きの子供を預けて夜勤して、土日も仕事で一緒にいられません。 子供が小さいうちだけやめて主婦したら、今度は医療の進歩や遠のいた知識や技術が不安で再就職する勇気が出ません。 給料がいい、就職しやすいと言われる背景には離職率の高さがあることも知っておいてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる