教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日いきなりアルバイトの面接をすることになりました。 結婚式場なのですがスーツで行くべきでしょうか?

明日いきなりアルバイトの面接をすることになりました。 結婚式場なのですがスーツで行くべきでしょうか? 親にはスーツだと気合いいれすぎで引かれるよと言われました(>_<) ちなみに大学生です。 優しいアドバイスをよろしくお願いします!

続きを読む

204閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スーツでもいいと思いますが、結婚式場なら清潔感を感じさせる服装がオススメでしょうね。例えば、無地のスカートかパンツに白か、淡い色のブラウス。肌寒ければカーデガン。相手はブランドなど見ていないのでユニクロとかで充分だと思いますけどね。それと、笑顔。優しい笑顔の練習をして面接にトライしてください。バイトとはいえ、式場に来る人たちにとっては人生の門出であり、祝福して欲しいのですから嬉しそうな笑顔が作れないと受からないかも。心の中で子供の頃嬉しかった出来事を思い浮かべると自然に笑顔が作れると思いますよ。きっと。・・・がんばってね!

  • アルバイトで、しかも学生さんだったら、 無理してスーツを着用する必要は無いと思いますよ。 小奇麗な服装だったら、私服でも構わないのでは。

  • スーツじゃなくてもいいと思いますよ。 例えば腰パンしてパンツ見えてるしとか、 胸元の大きく開いた服で頭下げるとブラ見えちゃうしとか、 ミニスカートで… ↑の様な面接に相応しくない服装は控えるべきだと思います。 普段が分からないので伝えづらいですが、落ち着いた服装で 髪が長いのなら結えて清潔に……で大丈夫じゃないかな。 面接気をつけていってらっしゃい!

    続きを読む
  • 面接なのでやはりきちんとした服装がよいでしょう 結婚式場でどのような業種のお仕事をされるのか 解りませんが、 どんな職種であろうとも 人物の評価を受ける場所なので、 スーツがよいと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる