教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用(失業)保険 給付日数延長について 初めまして。 現在180日の給付を受けており、来月末が最終認定となります…

雇用(失業)保険 給付日数延長について 初めまして。 現在180日の給付を受けており、来月末が最終認定となります。 60日間の給付延長があると知りましたが、就職活動をPC検索のみで給付延長される可能性は有りますでしょうか?また、給付延長された方は居ますでしょうか? 自身の活動は月2回のPC検索のみで、離職理由コードは31、地域は大阪北摂です。 ご回答、宜しくお願いします。

続きを読む

3,902閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    PC検索だけでは、個別延長給付は認定されません。 180日でしたら、2回の就職への応募回数実績が必要です、あくまで応募です、面接ではありません。 とりあえず、ネットからが一番簡単なので、リクナビやDODAで、どこでもいいので、応募して下さい、今までPC検索だけでの求職活動で、最終のみ応募では、あまりにも、個別延長狙いと思われますので、倍の4社程、応募した方がいいかもしれません。 また、ネットで応募した際は、応募を受け付けましたの返信を、証拠として印刷した方が良いですよ。 しかし大阪労働局は、丁寧でないですね、他では、最初に説明し、かつ、最後の認定日が近くなると、認定日に対象者(31はもちろん対象者)を個別に呼んで、再度説明しますよ。 補足しますが、下の回答者さんの文は、千葉労働局のコピーですが、就職困難地、45歳未満等は、正式文書では実はもっと詳しく補足が書いてあり、実は関係ありません、大阪は就職困難地ではありませんが、個別延長給付の対象です、私は愛知で就職困難地ではありませんが、45歳以上の方も個別延長給付を受けてますよ。 あくまで応募回数で決定されます。

    2人が参考になると回答しました

  • PC検索のみでは対象になりません以下を確認して下さい 倒産・解雇・雇止め等により離職された方(特定受給資格者・特定理由離職者)のうち、以下の(1)~(3)のいずれかに該当する方であって、再就職が困難だと公共職業安定所長が認めた方について、所定給付日数分の失業給付の支給後も引続き一定期間給付を行うことにより、再就職の支援を行う制度です。 (1) 受給資格に係る離職の日において45歳未満の方 (2) 雇用機会が不足する地域として指定された地域に居住する方 (3) 安定所長が再就職支援を計画的に行う必要があると認める方 ※ 平成22年4月現在 千葉県は、(2)の雇用機会が不足する地域の指定に該当しません。 ◆延長される給付日数は 原則60日分延長されます。 ただし、雇用保険の被保険者であった期間が通算して20年以上かつ所定給付日数が270日又は330日である方は、30日分の延長になります。 ◆個別延長給付を受けるためには 個別延長給付の決定は最終の失業認定日において決定します。 個別延長給付は、特に積極的に求職活動を行っている方が対象となりますが、以下の(1)~(5)の場合は対象となりません。 (1) 求職活動実績不足や、失業認定日に来所しなかったことにより不認定処分を受けた場合。 (2) 現実的ではない求職条件に固執される場合。 (3) 正当な理由なく、公共職業安定所の紹介する職業に就くことを拒んだ場合。 (4) 指示された公共職業訓練を受講しない場合。 (5) 再就職を促進するために必要な職業指導を拒んだ場合。 また、(1)又は(2)に該当する方は、待期満了日の翌日から支給終了となる失業認定日の前日までの間において、求人への応募回数が次のア~オの回数を満たす必要があります。 なお、応募書類を求人者に送付したが面接に至らず不調に終わった場合等も応募に該当します。 ア 所定給付日数が90日又は120日の方 1回 イ 所定給付日数が150日又は180日の方 2回 ウ 所定給付日数が210日又は240日の方 3回 エ 所定給付日数が270日の方 4回 オ 所定給付日数が330日の方 5回 ※ 詳しくは、ハローワークにてお問い合せください。 ◆「障害者などの就職困難者」として、当初から所定給付日数が手厚くなっている方は個別延長給付の対象となりません。 ◆個別延長給付は、就業手当、再就職手当、常用就職支度手当の支給要件である残日数には含まれません。 ◆特定理由離職者のうち、正当な理由のある自己都合により離職した方は個別延長給付の対象となりません。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる